【完全在宅/1日3時間〜プチ勤務OK】スキマ時間を利用してWebサイトやECサイト制作。スキルを活かしてお仕事しませんか? | 株式会社GoQSystemの求人

株式会社GoQSystemはシステム開発・運営、Webサイト制作、ECサイト運営、グラフィック制作などを行っている会社です。 取り扱う案件は、色々な業種のコーポレートサイト制作、楽天・Yahoo!ショッピング・ECキューブ等のECサイトの構築・運営、ランディングページの企画・作成、自社システムのUIデザイン、グラフィック制作など、多岐にわたっています。

株式会社GoQSystem

http://www.goqsystem.com/company

事業内容

Webアプリケーション事業 デザインソリューション事業 インターネット通販事業

スキルや復帰に不安のある方も、まずはお気軽にご相談ください!

弊社では一人ひとりと面談をし、無理なくできるお仕事を依頼するように心がけています。まずはあなたのお仕事のペースや希望をお聞かせください。 ・家事や子育てで働ける時間が限られているけど、少しでも好きな仕事に携わりたい! ・自宅や、好きな場所でお仕事をしたい! ・ブランクがあるけど無理なく復職したい… ・やってみたいけど、自分のスキルに不安がある… といった方、大歓迎です。 まずはお気軽にご相談ください。

働く場所・時間は自由!スカイプ&チャットでやり取りOK♪

依頼する前に、弊社から一人ひとり納期を確認した上で、問題なければそのままお仕事を依頼しています。 納期をきちんと守っていただければ、お仕事をしていただく場所や時間帯に決まりはありません。完全在宅もOKです! 案件に関する打ち合わせも、スカイプやチャットで対応可能です。 ※お住いが近い方には、初回のみ弊社での打合せをご提案することもございます。

まずはあなたの得意なこと、自信のあることから始めましょう!

まずはあなたの得意なこと、自信のあることを中心に、業務をお願いしていきます。 スキルのある方には小規模Webサイトやランディングページをまるごと構築していただいたり、自社システムのUIデザインに携わっていただくなど、やりがいのあるお仕事をおまかせすることも。 企画から関わりたいデザイナーさん、UI設計やコーディング好きのコーダーさんが活躍できる案件多数です!

オフィス・社内風景

この企業で働いている人の声

ーー 1日のうち、どのタイミングで仕事をしていますか? 通常、仕事は平日の月曜日から金曜日の9:00〜16:00でしています。 上の子を保育園へ連れていき、家のことを済ませてから仕事に入り、仕事の合間に下の子(0才)の世話をしています。 特別忙しい場合を除いて、基本的には日中の間に仕事は済ませています。 ーー 在宅ワーカーになろうと思ったきっかけは? 実は上の子が生まれる時には、育休という形をとり、復職するつもりでいました。でも実際に生まれてみると、会社と自宅の通勤時間をもっと有効活用できるのではないか?デザイナーという職種上、無理に会社に属さなくてもパソコンさえあれば仕事ができるのではないか?と考えるようになり、悩み抜いた末、在宅ワーカーとして働くことを選びました。 ーー 大変なことはありますか? 家事や子育てをしながら自宅で仕事をするため、会社員のように仕事とプライベートの切替をはっきりとするのはなかなか難しいです。 ですが場所を制約されずどこでも仕事ができますし、自分のペースで仕事をすることもできますし、何よりそばで子どもを見ながら仕事ができるということはとても大きなメリットです。 1日3時間という通勤にかけていた時間も、今は有効に活用できています。 ーー 弊社の案件を担当してみて、いかがですか? 相談しながら無理のないスケジュール調整をしてもらえるのでとても助かっています。
通常、他社だと大きな案件を各工程を分担し、その1部分のみを担当することがほとんどですが、1案件のワイヤー組みからデザイン・コーディングまで、無理のないスケジュールで幅広く担当させてもらえるので、仕事内容は楽しくやりがいのあるものが多いです。 ーー 案件を受託する基準は何かありますか? 自分の技術的に対応可能なものであれば、内容にかかわらず色々とやりたいなと思っています。

企業情報

会社名 株式会社GoQSystem
URL http://www.goqsystem.com/company
事業内容 Webアプリケーション事業 デザインソリューション事業 インターネット通販事業
代表者 藤本 卓治
所在地 東京都中央区京橋1丁目6-12-5F

#東京都(求人)