
食でつなぐ。 人を満たす。 私たちぐるなびは食の可能性を信じ、 世界中のヒト・モノ・コトをつなげ、 人々が満たされる場を創出します。 | 株式会社ぐるなびの求人
「食」が持つあらゆる可能性を誰よりも信じ、革新的な事業を展開 インターネット黎明期の1996年、私たちは「日本の食文化を守り育てる」という創業の想いのもと、飲食店検索サービスのパイオニアとして、「ぐるなび」を世に送り出しました。それから20余年、多くの飲食店やユーザーの皆様に支えられ、「ぐるなび」は日本最大級の飲食店情報サイトへと成長しました。 私たちの主要なサービスの提供先である外食産業は、新陳代謝を繰り返しながら全国約50万店の市場規模を維持してきました。今、飲食店を取り巻く環境はめまぐるしく変化し、人口減少や人手不足などの課題に対するデジタル化への対応、人々が安心安全に「食」を楽しめる環境の整備など、経営の効率化や構造改革が急務とされています。これらの環境変化は飲食店の皆様、そして私たちにとっても大きな変革(イノベーション)のチャンスでもあります。 2021年に私たちは「食でつなぐ。 人を満たす。」という新たな存在意義(PURPOSE)を掲げました。この存在意義には「食」が持つあらゆる可能性を模索し、「食」を通じてあらゆることをつなぎ合わせることで、世の中に対して新たな価値を提供し続け、よりよい社会の実現に貢献していく企業であり続けたいという想いが込められています。 この新たな存在意義の実現に向けて、ユーザーの皆様にとってより利便性が高く、充実したサービスがお届けできるよう、「外食」「中食」「内食」のすべてを網羅した「食」の総合コミュニティサイトを目指し、日々進化し続けています。また、これまで培ってきた飲食店の皆様とのネットワーク、ノウハウやデータをフルに活用し、飲食店の業務効率支援、飲食店の経営の多角化支援、店舗開発支援等、「飲食店経営サポート企業」として積極的に事業領域の最適化や拡大を図っていきます。さらに今後は、「食」に関わるあらゆる人や事業をシームレスにつなぐプラットフォームの構築を通じて、外食市場の構造的変化に即した革新的なサービスの提供を加速させ、新たなビジネス機会と「食」の未来の共創、そして持続可能な外食産業の実現に寄与していきたいと考えています。 私たちはこれからも「食」が持つあらゆる可能性を誰よりも信じ、飲食店の持続的成長と外食産業を中心とした食産業の活性化に貢献することを使命として、革新的な事業を展開してまいります。
株式会社ぐるなび
https://corporate.gnavi.co.jp/
事業内容
・パソコン・スマートフォン等による飲食店等の情報提供サービス ・飲食店等の経営に関わる各種業務支援サービスの提供その他関連する事業
企業情報
会社名 | 株式会社ぐるなび |
---|---|
URL | https://corporate.gnavi.co.jp/ |
事業内容 | ・パソコン・スマートフォン等による飲食店等の情報提供サービス ・飲食店等の経営に関わる各種業務支援サービスの提供その他関連する事業 |
代表者 | 西本 愛咲子 |
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11F |