AIの利便性と感動を全ての人へ 最先端AIツールをIT導入補助金を活用して、お客様の負担を軽減しつつ、DX化を実現。 導入研修やカスタマーサポートを通じて定着化も目指します。 | 株式会社デジライズの求人

AIの感動と利便性を 全ての人に届ける 2022年11月、OpenAIによってChatGPTが公開されたことで、生成AIはたちまち国内外で注目の的となりました。その精度の高さからビジネスへの活用検討が進み、海外を中心にライティングやプレゼンテーション資料の作成、問い合わせ対応などを効率化・自動化するAIツールが次々とローンチされています。 日本政府からもAIツール導入が後押しされ、一部自治体でのAI導入のニュースも注目を浴びる一方で、中国やアメリカ、欧米諸国に比べて日本はAI後進国と呼ばれ、導入が遅れている現実があります。
その背景には、AI導入を判断できる人材がいない、活用したくてもAIツールを触る機会も時間もない、といった理由があることがわかっています。 AIツール導入による業務効率化の事例・実績があり、各ツールの活用法を熟知している弊社のノウハウを含めてパッケージとして企業に提供することで、デジライズはAI導入が進む海外諸国に日本の中小企業が遅れを取ることなく、国内企業の生産性向上をAIツール×リテラシーでサポートいたします。

株式会社デジライズ

https://digirise.ai/

事業内容

企業向けAI研修・活用サポート、企業向けChatGPT「AI Works」販売、AIシステム開発、海外AI企業の日本開発支援

企業情報

会社名 株式会社デジライズ
URL https://digirise.ai/
事業内容 企業向けAI研修・活用サポート、企業向けChatGPT「AI Works」販売、AIシステム開発、海外AI企業の日本開発支援
代表者 堤 雄三
所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10FWeWork

#東京都(求人)