最終更新日:2025/09/30

経理経験者必見★完全在宅×マニュアル作成★経験を活かし税理士事務所で長期活躍◎業務効率化に繋がるやりがいあるお仕事です!

税理士法人士魂・商才

  • 募集職種

    (契約時の職種)

    マニュアル作成スタッフ

  • 雇用/契約形態

    業務委託

  • 就業場所/業務遂行場所

    自由

仕事内容

≪≪≪マニュアル作成スタッフ募集≫≫≫ 業務内容:マニュアル作成業務全般 ∟当社のさまざまな業務に対し、社員等が業務を理解できるようマニュアルの作成をおこなっていただきます。 業務によって変わる内容は、当社社員から詳細や手順をお伝えします。業務内容によって効率よく伝えられるようなマニュアルの作成をお願いします。 (具体例) ・年末調整のフロー ・給与計算システム ・申告書作成チェックリスト ・記帳業務の手順 ※納品形式:Excel、Google スプレッドシート、PowerPoint、説明動画など ※税理士事務所や会計事務所で勤務経験がある方歓迎です 応募における必要スキル □企業にて業務マニュアル作成の経験がある方 □経理経験がある方 □分かりやすい表現ができる方 *=====*=====*=====* ~担当者メッセージ~ 当事務所の業務に対し、マニュアルを作成していただく在宅ワーカーさんを募集いたします。 マニュアルを作ることで業務フローを整理整頓し、 〇業務や情報、知識や知見を業務ごとに統一させる 〇新人教育におけるコストダウン を図りたいと考えているため、作成経験や経理経験がある方の募集とさせていただきます。 マニュアル作成が得意な方、税理士事務所・会計事務所での経験を活かしたい方、煩雑な情報の整理が得意な方大歓迎です! 納期に合わせてコツコツと好きな時間に作業できるので、スキマ時間を活用して家事や育児と両立したい/在宅で税務に関わる仕事がしたい/本業の合間に取り組みたい etc…そんな方におすすめです! わたし達と一緒に、税務の世界で働きませんか?あなたからのご応募をお待ちしています★ *=====*=====*=====* ◇完全在宅!ライフスタイルに合わせ好きな時間に作業を進めていただけます。 ◇ブランク復帰&在宅デビュー歓迎!新しいことにチャレンジするあなたを応援します! ◇業務を通して知見が広がり、次へのスキルアップ・キャリアアップへ繋がります☆ ~事務所紹介~ 私たちは、クラウド会計freeeを中心に、経営者の意思決定を支える仕組みを提供している会計事務所です。 【経営を支える三つの仕組み】 ・月次決算の早期化による迅速な経営判断 ・巡回監査による正確性の確保と経営指導 ・書面添付による申告書の信頼性の担保 これらは従来、TKCの自計化システムに代表される仕組みと考えられてきました。 しかし私たちはクラウド会計freeeを活用し、記帳代行業務においても同じ仕組みを日常的に運用しています。 例えば、年商10億円規模の小売業の記帳代行でも、翌月10日に試算表を完成。オンライン面談で数字をもとに経営改善の議論ができる体制を整えています。「自社で経理をしないと不可能」と思われてきた月次決算の早期化を、クラウド技術と仕組み化で現実にしています。 また、記帳は入力で終わりません。 担当者→アシスタント→レビュア→グループ長→税理士という多段階のチェック体制を導入し、未消込や残高差異、証憑の欠落などを毎月点検。指摘や修正はfreee上に残し、改善の履歴を監査証跡として蓄積しています。こうしたプロセスを通じて「正確性の確保」と「経営指導」を同時に実現しています。 さらに、法人決算申告には基本的に100%書面添付を実施。 「この申告は正しく監査されています」と証明することで、税務署や金融機関からの信頼性を高めています。 当事務所で働く魅力は、単なる経理処理を超えて「経営を支える会計」を実務で体験できることです。 クラウド会計や電子申告など最新の実務に携わりながら、経営者と共に数字を見て改善を支援する経験を積むことができます。 「仕訳を入力するだけでは物足りない」 「会計を通じて経営者の力になりたい」 そんな方にとって、当事務所は大きな成長の場になるはずです。

報酬

【案件単価制】 時間単価換算:1,200円(税込)になるように案件ごとに設定いたします

掲載日

2022/09/06 〜 2025/09/30

成果物の納期予定日

業務委託契約書に準ずる

知的財産権の取扱い

業務委託契約書に準ずる

必須スキル

・Officeが使用できる方 ・マニュアル作成の経験がある方 ・経理の経験がある方 ・分かりやすい表現が出来る方

歓迎スキル

・管理部の経験がある方 ・税理士事務所や会計事務所で勤務経験がある方

勤務時間/業務時間

自由

勤務/業務開始日

即日

選考の流れ

書類選考→オンライン面接→決定

選考期間

1週間程度

こんな人に期待しています

・分かりやすくまとめるのが得意な方 ・業務フローの整理整頓が好きな方 ・ご自身でタスクやスケジュールを管理できる方

仕事の期間

長期(1年程度を想定しています)

報酬の支払期日

月末締め、翌月末支払い

支払い方法

銀行振込

諸経費

支給なし

支給対象品目

なし

この企業の他の求人

関連求人情報

ママバナー
ママバナー

関連コラム

おすすめコラム

体験談からわかる
在宅ワークの実態をご紹介!

在宅ワーク求人サイト【ママワークス】をご覧の皆様
税理士法人士魂・商才の求人をお探しなら、「アイドマ・ホールディングズ」が運営する【ママワークス】をご利用ください。
マニュアル作成スタッフに関する在宅ワーク求人を豊富に掲載しております。
< 求人検索に戻る