最終更新日:2025/10/27

補助金申請や行政支援の実務経験を活かせる在宅業務|行政書士のサポート

TOSHI行政書士事務所

  • 募集職種

    (契約時の職種)

    行政計画の策定支援スタッフ

  • 雇用/契約形態

    業務委託

  • 就業場所/業務遂行場所

    自由

仕事内容

行政支援の現場で、経験を活かして働ける在宅ワークをお探しの方へ。 TOSHI行政書士事務所は、福祉分野や相続・遺言サポートを中心に、相談者に寄り添った行政手続の支援を行う事務所です。元公務員の行政書士が、誠実かつ柔軟な対応で「身近なサポーター」として幅広いご相談に対応しています。 今回募集するのは、行政書士の業務を支えるサポートメンバー! ご自身の知識や経験を活かしつつ、専門性を深めながら働いていただける環境です。 ────────────── ■ 業務内容 ────────────── ・IT関連補助金の申請サポート ・障害者計画、子ども福祉計画などの行政計画の策定支援 ・各自治体の入札参加資格の要件確認・必要書類の収集 ・各自治体の入札参加資格の受付開始・終了情報などの更新チェック ・補助金の受付開始・終了情報など、自治体HPの更新チェック ※資格が必要な書類作成、申請自体は弊所で行います。 ────────────── ■ この仕事の魅力 ────────────── ・行政分野に関わる実務経験を積むことができ、専門性を深められます ・家庭と両立しやすい在宅業務で、自分のペースで取り組めます ・補助金制度の仕組みや行政計画に関する知見が自然と身につきます ────────────── ■ おすすめポイント ────────────── ◎ ご自身の知識を“社会貢献”に活かせるやりがいのある業務 ◎ 書類作成や調査業務が得意な方には、非常にマッチします ◎ 長期で安定して業務に携わりたい方にぴったりの環境 即戦力として業務をお任せしたいと考えておりますので、 「行政書士業務に関わったことがある」「補助金申請の流れを理解している」という方を歓迎します! 【企業からのメッセージ】 在宅での業務に不安を感じている方も、どうかご安心ください。 私たちは「これまでの経験」を尊重し、そこに「小さな一歩」を重ねていける方を歓迎します。 補助金制度や行政の業務に携わるこのお仕事は、社会の仕組みを支える大切な役割です。 「自分の知識をもっと活かしたい」「実務経験を広げたい」——そんな思いをお持ちの方へ。 無理なく働きながら、誇りと実感を得られる環境でお迎えします。 ぜひ一度、お話ししてみませんか?ご応募、お待ちしております。

報酬

時間単価 1,400円(税込)~

掲載日

2025/10/14 〜 2026/10/31

成果物の納期予定日

業務依頼時に相談して決定

知的財産権の取扱い

納品した際に依頼者へ譲渡

応募条件

・PCの基本操作ができる方

必須スキル

・行政書士業務のサポート経験もしくは行政書士事務所での業務経験がある方 ・補助金申請業務に携わった経験がある方 ・補助金申請の公募要項を読み解くことができる方

歓迎スキル

・行政書士資格をお持ちの方

勤務時間/業務時間

自由

勤務/業務開始日

即日

選考の流れ

書類選考→オンライン面接→決定

選考期間

1~2週間程度

仕事の期間

長期

報酬の支払期日

月末締め翌月末支払い

支払い方法

銀行振込

諸経費

支給なし

支給対象品目

なし

この企業の他の求人

関連求人情報

ママバナー
ママバナー

関連コラム

おすすめコラム

体験談からわかる
在宅ワークの実態をご紹介!

在宅ワーク求人サイト【ママワークス】をご覧の皆様
TOSHI行政書士事務所の求人をお探しなら、「アイドマ・ホールディングズ」が運営する【ママワークス】をご利用ください。
行政計画の策定支援スタッフに関する在宅ワーク求人を豊富に掲載しております。
< 求人検索に戻る