最終更新日:2025/10/31

【完全在宅・短時間正社員】情報システムサポートスタッフ募集

株式会社はたママ

  • 募集職種

    (契約時の職種)

    情報システム担当(IT運用・ヘルプデスク)

  • 雇用/契約形態

    短時間正社員

  • 就業場所/業務遂行場所

    ご自宅/日本全国どこでもOKです。 神奈川県の会社ですが、全社員在宅ワーク(テレワーク)で仕事をしております。 関東圏だけでなく、北海道、岩手、仙台、石川、富山、大阪、福岡など様々な場所からテレワークで働いている社員がおります。 ※海外の場合、時差が少なければ可

仕事内容

はたママエンジニアリングでは、企業の情報システム部門のパートナーとして、社内IT環境の運用・改善をリモートで支援いただきます。 フルリモート・時短勤務が可能なため、子育てや家庭と両立しながらキャリアを活かせるポジションです。 【主な業務内容】 ・社内システム・SaaSツール(Google Workspace、Microsoft 365、Slackなど)のアカウント管理・運用 ・PCセットアップ、キッティング、ソフトウェアライセンス管理などのIT資産管理 ・ネットワーク・セキュリティ関連の一次対応(VPN設定、アクセス権限調整など) ・システム障害やトラブルに関する社内問い合わせ対応(リモートヘルプデスク業務) ・ベンダーとの調整や新規システム導入時のサポート(テスト・仕様確認など) ・社内業務効率化・DX推進に関する改善提案、資料作成・運用支援 ※経験やスキルに応じて、開発部門・品質管理部門での業務支援(ドキュメント整備、テスト、ツール開発補助など)をお願いする場合もあります。 【この仕事の魅力】 ・フルリモート勤務&柔軟な時短スケジュールで、家庭と両立しながら働けます。 ・情報システム部門の一員として、社内ITの中核を担うやりがいのある業務です。 ・大手企業・上場企業の情報シス支援案件もあり、幅広い業界のIT環境に関われます。 ・働きながら最新のITツールやセキュリティ知識を習得できます。 ■会社説明動画 下記ページの下にエンジニア向けの会社説明動画がございますので、ぜひご確認ください。 https://www.hatamama-inc.com/rule/ ■就業証明書発行可。安心して働けて、キャリアアップできる環境をご用意 弊社に所属する従業員の8割以上が、子育てをしながらお仕事をしているママさんです。みなさん、ご家庭の都合に合わせた働き方ができるよう意識しながら、クライアント企業様のご期待に応えるべく業務に努めています。 クライアントはすべて子育てに理解のある企業のみとなります。 そのため、 ・時短勤務に理解がある。 ・テレワークに理解がある。 ・子供が熱を出したなどの急なお休みや時間変更しやすい。 ・オンライン会議などで子供の声がうるさくても大丈夫。 お子さんを保育園などに預けるための就労証明書も発行しますので、お気軽にご相談ください。 ■キャリアコンサルタントがあなたをサポートします。 普段離れて仕事をしているからこそ、コミュニケーションは一緒にオフィスで働いている以上に大切にしています。 普段はチャットツールでやりとりしていますが、オンラインミーティングを頻繁に行っています。 リモートワークだからこそ、コミュニケーションを密におこなうことを心がけています。 また、弊社では社員一人ひとりにキャリアコンサルタントを付けて、日頃の業務やそれ以外のどんなことでも相談に乗る体制を作っています。 定期的にキャリアコンサルタントが一対一の面談を行うことで、様々な問題、不安を取り除き、業務に集中して頂いています。

報酬

■給与 時給1800円~4200円 ※経験、スキル、保有資格などを考慮して決定します。 ※原則残業は禁止しておりますが、発生した分の残業代は全額支給します。 ※試用期間3ヶ月間あり。期間中の雇用形態・給与・待遇に変更はありません。 ■残業 子育てしている従業員が多いため、残業をすることはほとんどありませんが、発生した場合は全額支給いたします。割増賃金もしっかりお支払いしております。 ■賞与 賞与は過去数年間は支給実績がありません。業績に応じて年2回支給します。 ■昇給 採用後は、年2回人事評価があり、昇給する場合もあります。 人事評価制度については下記ページからPDFを参照ください。 https://www.hatamama-inc.com/rule/ ■手当や福利厚生 ・ベビーシッター割引券配布(最大月52,800円) ・ファミリーホリデー制度 ・こども手当(最大月1万円/規定有) ・資格手当(取得時に1回のみ支給) ・役職手当 ・研修制度(オンライン講座・資格取得費用や勉強費用を負担) ・定期健康診断 ・24時間医師によるオンライン医療相談 ・フレックスタイム制度 ・交通費(業務上、費用負担があった場合のみ) ・リモートランチ会(年2回)※ランチ手当有 ・PC貸与 ・昇給年2回(3月、9月)※会社の業績 または個人の成績により昇給しない場合有 ・社会保険完備(パート社員は勤務時間に応じる) ・敷地内禁煙

掲載日

2025/10/31 〜 2025/11/12

成果物の納期予定日

弊社のリモートサービスは、お客様と準委任契約で業務を行わせて頂くため、納品がありません。だから、子育てしながらでも働きやすいお仕事です。

知的財産権の取扱い

開発したシステムや、ソースコードなどは、弊社お客様または弊社に帰属します。

応募条件

・固定のインターネット回線に加入されている必要がございます。モバイルWiFiは不可 ※学歴不問

必須スキル

情報システム部門での実務経験

歓迎スキル

情報セキュリティマネジメント資格 Webシステムの開発経験

勤務時間/業務時間

フレックスタイム制(標準労働時間│4~7時間 ※面接でご相談します) ※弊社では急なお休みなどはしやすい環境ですので、原則週5日稼働で契約して頂きますが、週4日以下をご希望の場合はご相談ください。 ■短時間正社員 コアタイム:10時~13時 フレキシブルタイム|始業時間:8時~10時、終業時間:13時~18時 【残業について】 フレックスタイム制の導入により、より柔軟な働き方が可能になっております。週30時間稼働の方の場 合、平均1日6時間稼働となりますが、ある日は4時間、ある日は7時間稼働というような稼働が可能です。 ただし、週30時間を超えると残業扱いとなります。原則、残業は禁止しております。 ≪年間休日125日(2024年)≫ ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社半年後に10日分付与※勤務日数による) ┗16歳以下のお子さんがいる場合は入社時に有給休暇6日分を付与(有効期限は1年以内) ■産前産後休暇 ■育児休暇

勤務/業務開始日

応ご相談

選考の流れ

1.ママワークスからのご応募 2.ヒアリングシートのご記入 3.適性検査 3.オンライン面接(1~2回) 4.合否連絡 ※選考フローは前後したり、省略する場合があります。 ※オンライン面接時にお子様が同席されても問題ありません。 ※フリーメールをご利用の方でメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認をお願い致します。

選考期間

1~2週間

こんな人に期待しています

・主体性をもって業務に取り組むことができる方 【過去に採用した転職者例】 ・出産・育児によるブランクが10年以上あった方 ・子供に障がいがあり、子供のサポートが必要な方 ・不妊治療中の方 ・今は子供がいなくても今後のことを考えて安心して長く働ける環境を探している方 ・介護従事者の方

仕事の期間

無期雇用

報酬の支払期日

月末締めの翌月25日支給となります。

支払い方法

指定の銀行口座へお振込みとなります。

諸経費

支給あり

支給対象品目

PCは貸与いたします。

この企業の他の求人

関連求人情報

ママバナー
ママバナー

関連コラム

おすすめコラム

体験談からわかる
在宅ワークの実態をご紹介!

在宅ワーク求人サイト【ママワークス】をご覧の皆様
株式会社はたママの求人をお探しなら、「アイドマ・ホールディングズ」が運営する【ママワークス】をご利用ください。
情報システム担当(IT運用・ヘルプデスク)に関する在宅ワーク求人を豊富に掲載しております。
< 求人検索に戻る