最終更新日:2025/08/18

【在宅×マニュアル作成】情報整理や文章スキルを活かすなら今!自分のペースで働けて家庭も仕事も両立!

税理士法人八木会計

  • 募集職種

    (契約時の職種)

    マニュアル作成

  • 雇用/契約形態

    業務委託

  • 就業場所/業務遂行場所

    自由

仕事内容

「業務は属人化しているけれど、誰かがまとめる時間がない」  ―そんな悩み、あなたの手で解決しませんか? 現在、社内の業務効率を高めるため、業務プロセスの見える化とマニュアル整備を進めています。 今回の募集は、社内メンバーへのヒアリングや既存ドキュメントの収集を行い、それらを元に【誰が読んでもわかりやすいマニュアル】を設計・作成するお仕事です♪ ◇◆業務内容◆◇ ・担当者へのヒアリングを通じた業務プロセスの棚卸し ・既存資料や口伝情報をもとにマニュアルの設計・作成 ・Googleドキュメント / スプレッドシートでのマニュアル整備 ・必要に応じて、動画マニュアルや運用ルールの仕組み化 ・マニュアルの継続的な更新・改善フローの構築 例えば、業務契約書の作成フローの一本化から取り組んでいく想定です。 文章マニュアルだけでなく、動画マニュアルやGoogleスプレッドシートとの連携も視野に入れ、運用まで含めた体系づくりをサポートしていただきます。 ☆☆この求人のおススメポイント☆☆ ・完全在宅&時間自由!  ∟家事や育児と両立しやすい柔軟な働き方 ・整っていない状態を整えるやりがいあるお仕事  ∟ゼロから設計する面白さがあります ・文章スキル・情報整理経験をフル活用  ∟スキルが成果に直結する仕事です♪ ~・~こんな方を求めています!~・~ ・自分で考えて動ける方 ・マニュアル作成の全体像を捉え、主体的に進められる方 ・複雑な情報をわかりやすく整理できる方 ・構造化・可視化が得意な方 ・改善が好きな方、より良くする提案・工夫ができる方 社内ルールがまだ整っていない部分も多いため、「自分で考え、提案しながら動ける方」をお待ちしています。言われたことをこなすだけでなく、ゼロイチのプロセスを一緒につくってくれる方、ご応募お待ちしております! ◇税理士法人八木会計とは? 当事務所は、神奈川県相模原市緑区に拠点を構え、社会福祉法人をメインに、医療・相続など幅広い分野に対応している税理士法人です。 昭和52年に会計事務所として設立し、お客様に信頼していただくために努めてまいりました。 現在では多くのお客様からお声がけいただけるまでに成長しましたが、「お客様第一主義」の精神を忘れずにお客様のお悩みに全力で向き合っています。

報酬

【時間単価】1600円(税込)

掲載日

2025/07/29 〜 2026/07/30

成果物の納期予定日

業務委託契約書に準ずる

知的財産権の取扱い

業務委託契約書に準ずる

応募条件

業務マニュアルの作成経験、または業務整理の経験がある方

必須スキル

・ドキュメント作成スキル(Googleドキュメント/スプレッドシート) ・情報整理・文章を作成するスキル

歓迎スキル

・業務プロセス改善経験 ・動画編集の基礎スキル ・業務棚卸やBPR(業務改善)の実務経験

勤務時間/業務時間

自由

勤務/業務開始日

即日

選考の流れ

書類選考→オンライン面接→決定

選考期間

1週間程度

仕事の期間

長期

報酬の支払期日

月末締め翌月末支払い

支払い方法

銀行振込

諸経費

支給なし

支給対象品目

なし

この企業の他の求人

関連求人情報

ママバナー
ママバナー

関連コラム

おすすめコラム

体験談からわかる
在宅ワークの実態をご紹介!

在宅ワーク求人サイト【ママワークス】をご覧の皆様
税理士法人八木会計の求人をお探しなら、「アイドマ・ホールディングズ」が運営する【ママワークス】をご利用ください。
マニュアル作成に関する在宅ワーク求人を豊富に掲載しております。
< 求人検索に戻る