安心・信頼・低コストを実現! オンライン面接で人となりを確認してから契約できるフローに満足
株式会社Create Reality
株式会社Create Reality
代表取締役 鳩飼 猛 氏
取材:2023.04.27
株式会社Create Reality
代表取締役 鳩飼 猛 氏
取材:2023.04.27
株式会社Create Realityは千葉県袖ケ浦市を拠点として2022年1月に設立した。社名には、「周りに左右されず自分で現実を作る人間になりたい。そういう会社・人を増やしたい」との鳩飼猛氏の願いが込められている。社員は持たずに20人のフリーランサーで事業を運営しており、ママワークスの在宅ワーカーは18人が活躍中だ。
高松 | 株式会社Create Realityの事業内容を教えてください。 |
---|---|
鳩飼 | Webマーケティングに関する全般業務を行っています。WebコンサルティングやSEOコンサルティング、Webサイト制作、コンテンツマーケティング支援、インターネット広告運用代行、Webサイト運用保守、動画制作(企画・撮影・編集)などを承っています。 |
高松 | 在宅ワーカーの導入に至ったきっかけは何ですか? |
鳩飼 | 1人体制で経営しているので、利益を出していくためにもコストを抑えてサービスを提供したいと考えていました。そのようなときにママワークス事務局の営業電話を受け、話を聞いたところ、他社サービスと比較して質とコスト面でメリットが大きいと感じ、導入を決めました。 他のフリーランス人材サイト経由で契約した際に、顔が見えずにどのような人かわからないまま契約し、納期を守ってもらえないという経験をしまして、「相手の顔が見える」という面接システムに安心感を覚えたのも決め手の一つでした。2022年10月から運用を開始しています。 |
高松 | 相当数の面接をされたと思いますが、大変ではなかったですか? |
鳩飼 | 案件が立て込んでいたので、すぐにワーカーが欲しかった。それに加えて、翌3月までには体制を固めたいと思っていました。必要に駆られて人材獲得を進めたので、それほど大変だとは思いませんでした。おかげで継続して任せたい方が見つかりましたし、ママワークスサイト以外を経由して依頼をかけていたときよりコストも低くなりました。ママワークスサイトのサービス使用料を考えてもペイできたと思っています。 |
高松 | どのような業務を在宅ワーカーに依頼していますか? |
---|---|
鳩飼 | Webデザイナーが6人、コーダー・Webエンジニアが4人、ディレクター4人、SEOライター2人、SNS運用スタッフが1人、取材ライターが1人です。「ママワークス」なので母親の立場の方が多いかと思っていたのですが、男性の応募も多く、幅広い層がママワークスサイトを活用していることに驚きました。 |
高松 | 在宅ワーカーとはどのような体制でやり取りをされていますか? |
鳩飼 | 信頼できるディレクターさんが見つかり、その方に複数案件を依頼することにし、報酬の時間単価も上げました。彼女が直接デザイナーを動かすこともあれば、私のアシスタントディレクターとして働いてくれるときもあり、柔軟に対応してくれるので大変助かっています。 インドネシアのバリ島に住んでいる方なのですが、時差は1時間程度ですし、新型コロナウイルスの影響でオンラインミーティングが一般化したこともあり、まったく不便を感じずに仕事ができています。まさか海外在住の方とお仕事をするようになるとは思っていませんでしたが、これもリモートワークならではのメリットだと思います。 |
高松 | 困ったことや大変だったことなどはありましたか? |
鳩飼 | 時間単価を確認しないで応募された方がいて、見積もりをもらった際に、条件とマッチしない金額が提示されたことがありました。せっかく仕事が依頼できると思ったのですが、見積もりで同意に至らず辞退してもらうことになりました。 |
高松 | ママワークスサイトの導入効果や良かったことを教えてください。 |
---|---|
鳩飼 | Web業界というところは、出会いがあるようでなかなかない業界で、特に「信頼して」仕事を任せられる人に会うことが難しいと感じています。でも、ママワークスサイトの求人では必ずオンライン面接があり、相手の人となりや人間関係のつくり方を確認しながら契約を進められるので安心感が大きいと思います。 何人獲得しても追加料金がないので、たくさんの人のなかから「信頼できる人」と出会えるのも高ポイントだと思っています。 |
高松 | 在宅ワーカー導入を検討している企業へメッセージをお願いします。 |
鳩飼 | 私のように社員を持たずに起業している経営者の皆さんにおすすめするとすれば、たくさんのワーカーとのつながりができるので、ぜひ「つながり」を増やしていくのに活用してほしいと思います。お互いに信頼関係が築ければきちんと稼働してもらえ、当社の場合はママワークスサイトの使用料分は早期にペイできたので、長い目で見るとメリットは大きいと思います。 他の人が使うと自分が売りにしている「低コスト」の部分が広がってしまうので、同業者の方にはおすすめしたくないというのが本音のところです。でも、迷うだけもったいないと思いますので、ぜひ活用して良さを味わっていただきたいです。 |