やりがい抜群!ママスキルが活きるありがとうと言われる仕事をご紹介☆
仕事でこそ輝く!ママスキル ~ありがとうと言われるお仕事編 part.2~
「主婦の目」というものは、なかなか厳しいもの。家庭を築く中、大きなものはマイホームから、小さなものは日用品や消耗品までさまざまな物を見て、選び、 本当に良いもの、価格相応のもの、費用対効果の高いものなどを見極める力がはぐくまれているからと言えるのではないでしょうか。人々の生活に必要とされて 本当に求められている、かゆいところに手が届くような商品・サービスには、主婦であることが最大の強みとなります。今回は、そんなスキルを活かしてたくさ んの人々に役立ち、感謝される家事代行サービスや、世の中に出る商品やサービスをブラッシュアップするのに欠かせないモニターのお仕事を紹介します。
やりがいを見つけるポイントとその理由
では、やりがいを見つけるためにはどのようにしたらよいのでしょう?
そんな「やりがい探しの旅」に出ている方々の道しるべとなるよう、いくつかのポイントをご紹介していきます。
■会社で自分の役割を見分けること
毎日の仕事の中で「自分にしかできないこと」を見つけてみることです。それは、どんな小さな些細なことでも構わないのです。
そうすることで、「自分がこの仕事をしなくては」という責任感が芽生えます。その責任感を達成することで、毎日の作業の中にもメリハリがついてきて仕事に対して、前向きに取り組もうという姿勢ができてきます。
また、周囲の人々からの視線も変化してきます。視線が変化するということは、自分に対する評価もおのずと高くなって来るので、一石二鳥の効果を感じることができるでしょう。
■目標を常に持つこと
現状に満足する=やりがいを見つけようとしなくなってしまいます。簡単に言えば、「マンネリ化」するのです。マンネリ化を防ぐには、常に探求心を!つまり目標を持つことが1番の対策です。
営業職の人は、ノルマなど「目に見える結果」があるので、目標も持ちやすいかもしれませんが、裏方や事務作業はなかなか成果や成長を感じることが難しいのが現状です。もし成果を感じにくいのであれば、仕事に関連する、自分が取得したい「資格」にチャレンジしてみましょう!
ちょっとしたすき間時間を活用して参考書を読む、お昼休憩に少し勉強するなど無理のない範囲で取り組んでいけば、それほど負担にもならず取り組めます。また、資格取得することで、仕事にも役立つことで自分の評価ももちろん上がり昇給のチャンスだって掴めるかもしれません!
■休日を充実させよう
仕事がない休日を有意義に過ごすことも、実は重要なポイント!休日に楽しみな予定を取り入れることで、「次の土曜日まで仕事を頑張ろう!」と考える、休日出勤や仕事が立て込まないように予定をうまく立てて効率よく仕事をすることにもつながります。
その休日を充実させるためには、ある程度の投資資金は必要ですよね?その資金を稼ぐために仕事を頑張り、仕事を頑張るために休日を充実させてストレス発散させる…まさに相乗効果です!
ゆっくりだらだら過ごしたいと思う日こそ、散歩だけでも出てみませんか?もしかしたら新しい“何か”に出会えるチャンスが転がり落ちているかもしれませんよ♪
■やりがいが見つかったらひたすら楽しむ!
やりがいが見つかった瞬間から視界が広く・明るくなりませんか?そうすると、仕事にメリハリや楽しさを感じることが増えてきます。やりがいが見つからないと、「なんでこんなことしているのかな?」「私じゃなくても誰かが代わりにやってくれる」など、マイナスな気持ちが出てきてしまうことが多いかと思います。
どんな小さなことでも、やりがいには変わりありません。そのやりがいをとことん楽しんで、休日は思い切りリフレッシュしてください!そうすると自然に毎日が充実してきます。どんな仕事もその仕事をしてくれる人がいるからこそ、会社は成り立ちます。その時点であなたは必要不可欠な人であることを、どうか心の隅に置いておいてください。
やりがいの定義とは
皆さんは「やりがいとは何ですか?」と質問されたとき、どのように答えますか?そもそも、「やりがい」のことをうまく説明できるかわからないという人もいるかもしれません。
辞書では、【事に当たる際の充足感や手応え、張り合い】を意味しているそうです。
では、これを仕事に当てはめるとどうでしょう?
◆心にはりあいを感じられる
◆達成感の後に得られる
◆自分の価値を見いだせる
◆楽しさや醍醐味を感じる
上記で挙げたことを自分自身が体感し、仕事を心から楽しめる理由のあること。達成することで充実感が満たされること、これらがそろうことで「やりがいのある仕事」として成り立つのではないかと考えられます。
では反対に、「やりがいを感じることはできないこと」とはどうでしょう?
◆働くということに関してモチベーションが継続しない
◆活躍できる場面が少ない
◆仕事に対して「誇り」を感じることが出来ない
◆昇進・昇給しない
◆給与が少ない
挙げ出したらキリがないかもしれませんが、人間とは何のために働いているのかを見いだせない、自分が取り組んでいる仕事に対して「誇り」が持てない、裁量権が少ないなどこのように「張り合いがない=やりがいを感じない」となってしまうようです。
つまり、いくら給与が良くて、勤務条件も良い環境で働いたとしても何かしらの目標や張り合い、達成感を感じることがない職場では、他人から見てどんなに良い環境下で仕事をしていたとしても本人からしたら何の魅力も感じられないということなのです。給与が少ない環境下でも、「自分にとって魅力があること」であればいくらでも仕事ができるということになります。
家事代行サービスの仕事とは
「家事代行」と言っても、一昔前の富裕層が利用する家政婦さんや、メイドさんとは違います。今、注目されている家事代行サービスは、もっとカジュアルかつ 日常生活に密着したものとなっているのです。ユーザーは30代や40代の共働きのご家庭がメイン。ごく一般的な家庭で、お掃除やお料理を自分に代わってし てほしいというご依頼がほとんど。「料理が好き」「整理整頓が得意」そんなスキルを活かして、喜ばれる仕事です。
◆家事代行の求人を見る
https://mamaworks.jp/job/9
https://mamaworks.jp/job/37
モニターの仕事とは
さまざまな商品やサービスを試して、感想をレポートするのがモニターのお仕事です。主婦ならではの鋭い視点で商品やサービスを評価し、企業にフィードバッ ク。その声がより良い商品・サービス開発につながります。企業にとってはもちろん、消費者にとってもあなたの意見は消費者代表として需要な役割を担うこと に。商品やサービスが実際に広く世の中に出ることで、あなた自身も誇らしく感じることができる仕事です。
◆モニターの求人を見る
https://mamaworks.jp/job/133
https://mamaworks.jp/job/113
https://mamaworks.jp/job/120
いずれのお仕事も「主婦ならでは」のスキルや、物の見方、価値観を活かすことができます。そして、多くの人に感謝されることで、働くこと自体に大きなやりがいを感じることができるお仕事です。
【ライター:丸山智子】