働きたくないけどお金は欲しい人が取るべき行動を6つのタイプ別で解説
働きたくない人が取るべきおすすめの方法3選!
- リクルートエージェント
出社せずにリモートで稼げる求人が1万件以上で、少しでも楽に働ける!
(公式:https://www.r-agent.com/) - クラウドワークス
自分のペースで働けて、クラウドワークスだけで稼ぐことも!
(公式:https://crowdworks.jp/) - マッハバイト
単発求人が多く、今ならバイトが決まれば最大1万円もらえる!
(公式:https://j-sen.jp/)
この記事を読んでいるあなたは、働きたくないと、強く感じているのではないのではないだろうか?
つまらない仕事を朝から毎日8時間もこなし、さらには職場の人間関係に疲れて、家に帰る頃にはもうヘトヘト。
なのに給料は少ない。それじゃあ仕事をやめたくなるのも当然だ。あるいは学生で将来働きたくないと考えているのかもしれない。
「でも仕事をやめて会社に行かなくて生活費稼げるの?」
「仕事しないで成功している人なんてごく僅かでしょ?」
この記事では、初心者でも出来る「働かなくてもお金が手に入るまでの第一歩」を解説する。
くれぐれも、甘い言葉に惑わされて、投資詐欺に騙される等、人生を遠回りをしないでほしい。嘘をついてあなたからお金を搾取することは簡単だ。
しかし我々は、あなたに嘘をつきたくない。だからこそ、この記事が着実な一歩を考える参考になれば嬉しい。
この記事の要約・まとめ
働きたくないからと生活保護を受けるとどうなる?
自分自身が苦しくなる可能性がある。
「働きたくないから生活保護を受けてみた。毎日が豊かになった。」といった生き方に対して、「必死に長文書いて説明し続けているときはその人にとって触れてほしくない何かから目を逸らさせるためだ」といった厳しい意見もある。
生活保護という「諦め」ではなく、現実的に「働かなくてもお金が手に入る状況」を生むにはどうすれば良いのかを考えてほしい。
特に、事業家はうまくいけば投資家よりもリスク少なく、一生もののビジネススキルが手に入り、賢い仕事ができるようになる。
ただし、基礎スキルが必要なので、全てのビジネスに共通する文章スキルを身につけることをおすすめする。文章スキルを身につけたい方は、一生分の文章スキルが手に入る「ワードジム」がおすすめだ。
おすすめ本:「働きたくないけどお金は欲しい」
月額980円のKindle Unlimitedに入会すれば0円で読むことができます。
他にもFIREに関する本「普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門」「FIREを目指せ 最強の人生向上術 経済的自由を達成する方法」などの書籍もKindle Unlimitedに入会することで0円で読むことができます。
会社に行かなくてもある程度稼げる理由とリアル
まず、「働きたくない」と感じる瞬間。
そこには、会社や勤務場所に行くまでに相当なストレスがかかっているのではないかと推察する。
そこで逃げ道となるのが、「会社に行かずに稼ぐ方法」だ。
たしかに会社に行かなくとも、ある程度は稼ぐ方法がある。
しかし残念ながら、あなたのために裏表なく伝えると、殆どの場合、「会社に素直に行っておいたほうが最終的には楽」となる場合が多い。
もし、あなたが鬱になるほど会社に行きたくない、働きたくないのであれば、そもそも勤務先がイケてない可能性も高い。
その場合は転職エージェントに相談するなどを検討したほうが話がスムーズだったりもする。
ただ、どうしても会社に行かずに稼ぎたい人もいるかと思うので、勇気づけるために会社に行かなくてもある程度稼げる理由も解説する。
会社に行かずにある程度稼げる理由3つ
1.特殊スキルを要求しているわけではないから
会社に行かないで稼げるってことは要求されるレベルが高くって、スキルも学歴も高い水準が必要なんでしょ?
私には無理じゃない?
それは誤解だ。クラウドソーシング等を活用すれば、初心者でもある程度は稼げる。
しかし、残念ながら、稼げる上限額は非常に少ない。
つまり月20~30万円以上はコンスタントに稼ぐなら、会社員で耐えて出世をしたほうが早いようにも思える。
もし、仮にあなたが、まだ学生だったり、すでにフリーターであれば、まずは家で稼ぐ方法に本気を出してみても良いかも知れない。
2.元手資本をそこまで要求されないから
元手資本があるから大きく稼ぐための手段とか道具を用意できるんでしょ?
貯金はないから無理なのでは?
もちろん、元手資本があればあるほど、「働きたくないけどお金だけ貰いたい人」にとって理想を実現できるスピードは早い。
投資、運用によって、たしかに実現する。
しかし、元手が無い人がほとんどだろう。
まずは元手を作るために、小さな金額を自分で稼ぐところから初めてみてほしい。
小さな金額を稼ぐ、ということであれば、あなたの身一つでとりあえず実行可能なので、元手資本は大きく要求されない。
地道な一歩が大きな夢の実現への道だ。
3.やる気さえあればすぐに始められるから
準備期間が長いとだんだんやる気を失っていく私でもできる?
そんなあなただからこそ「会社で働かない稼ぎ方」を一回試してほしい。
「すぐさま試せること」が会社で働かない稼ぎ方には沢山ある。
一般的な働き方をしなくてもお金を稼げる方法
では実際にどんな稼ぎ方があるのか、代表的なものを5種類紹介する。
一般的な働き方をしなくてもお金を稼げる方法5選
1.クラウドソーシング【好きな時間・場所でできるお仕事を簡単受注】
クラウドソーシングとは、不特定多数の人に発注された仕事の中から好きな仕事を一つ選んで請け負う仕事のスタイル。
メリットは「自分で好きな仕事ができること」「仕事時間を自分で決められること」
自身で仕事を請け負うので好きでもない単純作業はしなくて良い上に、業務時間を決まっていないので好きな時間に仕事ができる。
「毎日定時に命じられた仕事をするのは嫌だなあ…」と感じている上で、なにか趣味・スキルが有るならとてもおすすめな仕事だと言える。
デメリットは「自身でスケジュール管理をしないといけないこと」と「自身で自身のスキルの値段を考える必要がある」という点。
業務時間・労働時間が決まってない分「気乗りしないからちょっと休もうかな…」とダラダラしているうちに納期が迫ってくることも。きちんと納期を確認して計画的に仕事をしなければならない。
結局、会社員で働くほうが楽に思えてくる場合もある。ここは感じ方の違いだが、多くの人は自己管理は出来ない。
さらに、ネット上で仕事を請け負う際は、予算が決まっていることもあれば自身で提供する商品に値段を付ける必要があることもある。
予算が決まっていても、きっちり確認しておかないと相場から大きくハズレた格安値段で作品を買われてしまうこともある…。
今月はいくら稼ぎたいのかを明確にし、「一作品いくらなら請け負う」のか基準は明確にしておかなければならない。
もし、この話を聞いたうえで、試してみたいのであれば、おすすめのサイトは上場もしていて安心のクラウドワークスだ。
クラウドソーシングのまとめ
- 不特定多数の人に発注された仕事のなかから好きなものに応募する
- 自分で仕事内容・仕事場所・時間を自由に決められる
- デメリットは「自身でのスケジュール管理」と「自身の仕事に自分で価値を付ける必要がある」こと
2.Youtuber・ストリーマー【好きなことを自由に発信】
Youtuber・ストリーマーのメリットは「好きなこと、好きなだけ」を体現している点と成果が出たときのリターンが大きい点だ。
仕事の進捗に関わらず、やりたいときにやりたいだけやればいいので本当に自由なお仕事に見える。
他の請負いの仕事と違い、仕事をしない日があっても他人に迷惑をかけるわけでもないのも良い点。
ただし有名なチャンネルにまでなると、ファンが付き、ファンのために更新しなければならないので大きく稼ぐとなると、結局苦労はする。
動画配信サイトなどであれば見られれば見られた分だけ給料がはいってくる。
したがって、視聴者数さえ獲得できれば、かけた時間に対してのお給料はとても高いといえる。
問題点は「成果が出るまでに時間がかかる」こと、「成果が安定しない」こと。
ストリーマー・ライバー系はなかなか視聴者数が3桁を超えないなんてこともしばしば…。
「自身の趣味・専門性は世界でも有数のものだと思います!」と自信を持って言える方以外は忍耐が必要な仕事だ。
「副職しながら数ヶ月耐え忍ぶことになっても頑張れる!」という覚悟を決めた人ならチャレンジするべきだ。
収益に関してですが、Youtubeの場合、登録者数が4桁になること、総再生時間が過去一年で4000時間を突破している事が収益化の最低条件。
おおよぼ登録者数1万人突破で専業として十分な収入になり、登録者数4桁だと副業程度の収入になるようだ。(Youtubeはジャンルごとの収益性がきっぱり違うので取り組もうと思った人は十分チェックしてください。)
参考:https://izuka-effects.com/youtube10000-income/
ライバーを目指すのであればライブアプリによっても異なるが、投げ銭によって基本の収益がもらたされる。(一部配信時間により収益をもらえるものもありますが。)
中には月収300万円越える素人配信者もいる。
参考:月収300万円超の人気ふわっち配信者 臨時特別給付金の封筒から脱税疑惑が浮上
収益化が基本最初から可能なアプリも多いので最初からガンガン稼いでいる実感がほしいのならライブアプリからはじめてはどうだろうか。
Youtuber・ストリーマー(ライバー)の解説まとめ
- メリットは、成功すれば納期もないので「好きなこと好きなだけ」が体現できる
- デメリットは「なかなか成果は出ない」「成果が安定しない」ところ
- 収益化条件は配信方法・配信媒体で違うのでしっかり確認を
3.短期間住み込みアルバイト【短期間頑張ってガッチリ稼ぐ】
短期間住み込みアルバイトの利点はズバリ「短期間かつ元資本なしですぐに稼げる」
特に学歴や経験の積み重ねはいりません。
「すぐに、経験もスキルもないけどお金が必要なんです!」という人ならこの仕事が一番あっている!アルバイトなので仕事の責任は正直低い。
欠点は「一日の拘束時間は長め」かつ「同じ仕事の繰り返しになりやすい」こと。
「結構飽き性で、忍耐力はあんまりないです…。」という人には、ちょっと向いてないかもしれない。
おすすめはリゾートバイトだ。
夏は南国、冬は雪国を行ったり来たりする生活。
リゾートバイトは、都会で高い家賃を払ってフリーターするよりも、実は豊かなのかもしれない。
リゾートバイトの求人を探すならスタッフエージェントがおすすめ。
短期間住み込みアルバイトのまとめ
- 短期間住み込みバイトは資本なしですぐに稼げる
- 学歴や豊富な経験は関係ない
- 忍耐力がない人には厳しい
4.ブロガー【人と会話する必要なし!一人で黙々と】
メリットは「会話スキルがなくても大丈夫」な点、「時間・場所を問わずに仕事ができる」点。
「ちょっと仕事で誰かと話すのって苦痛なんだよなあ…」という人、「〇〇しながらお金を稼ぎたい!」という人にはぴったりだと言える。
あの漫画村をつくった星野ロミも、コミュニケーション障害を抱えているという自覚があったため、2chまとめサイトの運営などから生計を立てている。
スキルがなくても始めやすいのも利点。
もし「仕事辞めたい、やりたくないけどそれじゃ生きていけないでしょ…」と感じている人は、現在やっている仕事の合間に数ヶ月やってみて、うまくいきそうか試せるカジュアルさはある。
しかしデメリットも大きい。
デメリットは何らかの分野の専門家でない限り、すぐに上手くいかない。
例えば医療系など専門性のある記事をかける人は稼ぎやすい。
そうでない限り競合のライターやブロガーが死ぬほど存在するので価値を出しにくい。
経験がなくてもできる仕事だからこそ、参入障壁も低いのだ。
また、ブログなどはどうしても長期継続が重要な要素である。
継続して発信することはブログの認知度をあげるためだけではなく、検索エンジンで上位表示を達成するにも重要な要素となる。
とにかく粘り強く頑張ることが一番重要であり、それが出来ない人が多いからこそ、成功した時のリターンが大きい。
大きく稼ぐ、かつ長く稼ぎ続けるのであれば、ある程度の覚悟も必要になる。
こんな記事を書きながら言うのもどうかと思うが、正直、年々難易度が上がっているので、できればYouTuberやゲーム実況など、今の若い世代にもウケそうな取り組みをするのも良いかもしれない。
もし、顔出しせずに未経験で収入を安定させたい場合には、クラウドソーシングでもライティングのお仕事があるのでそちらからはじめてみるのはいかがだろうか。
アフィリエイト記事・ブロガーのまとめ
- メリットは「人と会話する必要性が断然減ること」と「スキルが全くなしで開始できる」こと
- デメリットは「はじめからガンガン稼ぐことは難しい」こと
- まずは副業としてやってみて体感するのが良い
5.投資家【ちょっとの元手資本を倍々ゲーム…!?】
この職業は「最短で楽にお金を稼ぎたい」を体現した職業の一つです。
先にデメリットから言わせてもらうと、「損が出ることがある」「専門知識をある程度身につける必要がある」「素人が倍々となると運」こと。
正直に言えば「新聞の金融面を理解できるレベルまで努力して知識を身に着けられるか」は一つこの職業をやって見るにあたって重要な分かれ道だ。
また、投資なので損をすることだって多い。損をしたときに冷静に割り切ることができるか、この点も投資家として成功したいなら重要である。
もしあなたが「負けても次は、次こそは!」という思考の持ち主ならちょっと投資家については向いていないかもしれない。
メリットは大きく「短期で大きくリターンが出る点」「働かなくてもお金が手に入る可能性が最も高い点」。
努力量・かけた時間の量に対して最も高いリターンが出るのは確実に投資家でしょう。
ここで軽く投資家について説明する。
まず、かかる時間を見てみると「長期投資」「短期投資」タイプがある。
「長期投資」には不動産投資、配当目当ての株式投資など。こちらはリスクが低い分、リターンも小さいため十分な利益がほしいなら大きな資本が必要です。
一方「短期投資」であればFX、仮想通貨などが挙げられる。
もしハイスピード・ハイリターンで成果がほしいならこちらを選択することになるが、本サイトではおすすめしない。運要素が大きくなり、ハイリスクハイリターンだからだ。
投資について初歩的な理解を深めたいなら、日本証券業協会の「リスクとリターン」には必ず目を通しておくべきだ。
投資家のまとめ
- メリットは「最速で簡単にリターンが出しやすい」点
- デメリットは「損を出すことがある」ことと「ある程度知識がないとできない」点
- かけられる時間・元手に応じて最適な投資法を考えよう
性格・欠点別!おすすめのお金の稼ぎ方
1,住み込みバイトで短期間にガッツリ!-Aタイプ -
社交性がそれなりにあって一定時間の拘束も大丈夫なあなたなら、おすすめは住み込みバイトです。
食費・住居代が稼げてすぐお金が貯まります。
住み込みバイトで特におすすめなのはリゾートバイトと期間工です。
リゾートバイト
リゾートバイトとは、遊園地や旅館で働くお仕事。その立地・性質上、住み込みのところが多いです。
リゾートバイトは基本、リゾートバイト専門のバイト応募サイトからの申込みになります。
リゾートバイトのメリットは2つ。「友人が作れる」ことと、「好みの労働条件で働ける」こと。
リゾートバイト派遣会社は面接などで志望する職場の条件を色々確認してくれるところが多く、自分好みの条件で働きやすいのがポイント。残業が嫌なら派遣会社の面接時に伝えれば残業が回避できます。
リゾートバイトで最も多い職種はレストランのホールや旅館の仲居、アトラクションスタッフなどコミュニケーション能力が要求されます。
期間工
期間工は大手会社が募集をかけているのに加えて正社員登用チャンスがあるのが特徴。
報酬の持ち逃げ、不当な減額も大手会社の募集なので安心ですね。
また正社員登用チャンスがあるので「ここなら正社員でもやっていけそうだし安定した収入がそろそろ欲しいなぁ」と思ったときに正社員になることも夢ではありません。
期間工の募集はほとんどが派遣会社や専門サイトに来ます。そのため、もし期間工になることを専門的に考えるのであれば、派遣サイトの登録から始めましょう。(詳しい期間工のなり方について)
仕事内容は基本的に組み立てです。ですが、細かい部品の組み立てなど体力がそこまで多くなくても大丈夫な場合も多いです。
2,自宅でも出来る仕事を探そう!-Bタイプ
朝起きられないし、自宅から出たくない!
自由な時間が欲しいのだけど会社づとめじゃ全然時間が足りないです。
そんなあなたなら、テレワークをフル活用した出社しない働き方がおすすめ。
探し方はとっても簡単。2つの方法があります。
自宅でも出来る仕事の探し方2選
- 求職サイトで「完全在宅」で調べる
- クラウドソーシングを利用する
1つ目はindeedなどの求職サイトで「完全在宅」で調べることです。
indeedで筆者が「完全在宅週休二日制」で調べただけでも、「年収500万+」の案件が32,633件もありました。
2つ目はクラウドソーシングを利用することです。
特におすすめなものを3つ、紹介しますね。
オンライン講師
1つ目はオンライン講師。
ジャンルは何でも良いのですが、「ある程度需要があるか」「初心者に対してわかりやすく説明できるか」この2点はきっちり考えましょう。
Web関係の仕事
2つ目はWeb関係の仕事。
そもそもWeb上のことなのでわざわざ出社するメリットが少ないから自宅でできるお仕事も多いんです。
時給もそれなりなので興味のある人は是非チャレンジをしてみてください。
営業
3つ目はなんと、営業。
「えっ、営業!?」と思うかもしれませんが、マニュアルに沿って電話やメールを送る仕事なのでオンラインでもできちゃうんです。
成果に合わせて報酬が増えるところもあるのでやりがいもありますね。
3,人とあまり話さない仕事で稼ごう!-Cタイプ-
えっと、人と話すこと自体がそもそも億劫で、人と話さなくてもできる仕事ありませんか?
あなたにはそもそも人と話す機会が少ないか会話内容がパターン化された仕事がおすすめ。
特におすすめの職業は司書・翻訳家・記事代行。この3つはほとんど人との会話が必要ありません。
司書
まずひとつ目の司書ですが、資格が必要になります。
この資格は通信教育でも取れますし、他には大学の長期夏休みに大学によっては講座があり、そこで取れることも。
ただ、結構応募者倍率が高い上、公務員資格が必要になる職場が多いです。
翻訳家
2つ目の翻訳家は何かしらの言語に精通している人なら結構ありなお仕事です。
どうやって仕事を受けるかといえばクラウドソーシングサイトでの応募や、派遣会社に登録して単発」で仕事を受けることになります。
英語以外の言語だと競合がいないのか英語に比べ単価が高い事が多いです。
記事代行
3つ目の記事代行ですが、基礎知識なしでも始められるので上2つに比べれば始めやすく、仕事も多いのがポイント。
担当者との会話も納期・記事内容に関しての打ち合わせくらいです。
ただ、誰でも始められるということは競争相手も多いし、最初は単価が低いです。作業に慣れるまでは一個一個の作業にも時間がかかるでしょう。
なので始めたての頃は収入が思うように入りません。専業にする前に一旦副業としてチャレンジするという過程を挟むことをおすすめします。
4,動かなくてもお金が入る体制づくり-Dタイプ-
もう今後は絶対に、ぜえっったいに仕事しない!ニート上等!
あっ、でも金ないです。
そんなあなた、今ちょっと頑張って本当に仕事しなくていい体制を作ってみませんか。
どうやってそんな体制を作れるの?
作れても難しいんでしょ?
そんな事ないんです。
1つ目に挙げられるのはアフィリエイトサイトの運営。
2つ目に挙げられるのは投資。
アフィリエイトサイトの運営
アフィリエイトサイトの運営に関してですが、まず継続が大事です。
一週間、一ヶ月じゃそんなにサイトの訪問者ってなかなか増えないです。
だから成果がなくても努力できるかが結構大事。
また、閲覧者を増やすためにはグーグルがどのようにサイトにランク付けをして表示しているのかを学ぶことも必須。
意外とサイト構築以外にも学ぶことがたくさんあります。
でも、ここさえ乗り切れば毎月安定した所得がなんにもしてないのに入るようになりますよ。
投資
投資に関してですが、まずは仮想通貨などの短期投資でガッツリ初期資本を作っちゃいましょう。
その後、その初期資本で長期投資に切り替え、ゆったりと安全に資本を増やしていけば、不労所得の出来上がり。
初期資本を作り上げるまでが大変ですが、作り上げた後は長期投資に切り替えてよし、スキルを有料で売ってもよしととっても楽な資本形成ができます。
5.とにかく発信-Eタイプ-
人間関係で色々あってもう会社は嫌。でも誰かとつながってたいし会話するのは嫌いじゃないな
というあなたなら配信業を考えてみてもいいかも。
配信業をやるのなら考えられるのは
「Youtubeで勝負」か、
「中規模の配信アプリで先駆者になる」という2つです。
最初にズバリ言ってしまうと
前者は「好きなことをとことん突き詰めたい人、深い内容をわかりやすく話せる人」向けです。
後者は「若者向けのコンテンツを作りたい人、挑戦心溢れる人」向けです。
Youtube
まず前者、Youtubeの話からします。
ここは結構競争相手が多く、新規参入で這い上がるには特殊ななにかを持っていることが必須。
「ただ喋ってゲームして…」じゃ結構厳しい世界。
だからできるだけ多くの人ができる「ただの雑談枠やゲーム枠」だと視聴率が伸び悩みやすいんです。
じゃあ何を動画・配信にすればよいの?
ずばり、趣味です。
もし何か一つやり込んでいることがあるならその内容について動画にしてみてください。
やりこみ度が高ければ高いほど競合も少なくなって一歩抜きん出ることができます。
動画を作るときは「まず自分の作ろうとするジャンルでどのくらい再生数が稼げるのか」「どれだけ自分の作った動画が見栄えするか」を考えてみると良いと思います。
ライブ配信アプリ
では後者、ライブ配信アプリについて話していきます。
ライブ配信アプリは、アプリによって結構異なりますが基本的に若年層(10代から20代)がメインの視聴者層になります。
また、配信内容としては雑談が多いようです。(他には歌配信、ゲーム配信などでしょうか)
ライブ配信をおすすめするのは専門的なスキルにあまり自身のない人、まったり雑談がしたいひと向けです。
6,一旦考え直しが必要!?-Fタイプ-
スキルもないし、働きたくないけど、絶対にパートナーはほしい
ある程度の社会的地位もほしいなぁ
このタイプになったあなた、申し訳ありませんがちょっと考え直しが必要です。
考えられる確実な選択は「玉の輿」くらいなんですよね、実を言うと。(これに関しては結構な努力ともって生まれた才能や外見がいるうえで性格も求められるという最難関)
他の働かない稼ぎ方は結構収入がなかなか安定しないこともあって社会的に「パートナーにしていいぐらいしっかりしている人」と思われるにはちょっと厳しいものが多いのです。
もし「パートナーが欲しい」という将来的な考えがあるのなら、
専門性を磨いてフリーランスとしてやっていけるレベルになるか、
(アフィリエイト)サイト運営者・投資家・配信者として安定した高成果を叩き出し続けるか、
「働かない」をあきらめ会社づとめをする
という選択肢が考えられます。
どの選択肢がいいのか、自分が最も重視する条件に合わせてもう一度考えてみてください。
7,クラウドソーシングで専門性を発揮!-Gタイプ
会社・大学で専門的なことはやっていたけど会社勤めは疲れるし嫌だなぁ…
というあなた、クラウドソーシングをはじめてみるのはどうでしょうか。
クラウドソーシング
クラウドソーシングって単価低そう…。
ほんとに稼げるの?
安心してください!普通に稼げます。
ランサーズという有名クラウドソーシングサイトでは大体の相場が表示されているのですが、なんとエクセルの表・グラフ作成(30000~50000円)やパワポの表(10枚あたり30000~100000円)を作るだけでガッチリ稼げてしまうんです。
自分で受けたい仕事だけ受ければ良いのでやりたくもない雑務の心配も専門職の案件なら心配なし。やりたい仕事、得意なことだけを仕事にする生活を目指してみませんか。
でも実際どこのクラウドソーシングサイト使えばいいの?
基本的には大手のサイトがおすすめです。①案件が多い②個人情報の安全性の2点理由があります。
以下の2サイトは大手かつ個人情報保護もしっかりしているのでおすすめです。
お金を稼ぐために必要な心構え
1.生活費以外の稼ぐ理由をみつけよう
まず、最初にお伝えしたいのは、「仕事をする理由」=「生活費を稼ぐことだけ」にならないようにしよう。
「生活費を稼ぐために仕事をする」だけだと、仕事が趣味を兼ねてない限りいつかやめたくなってしまう日が来てしまうかもれない。
なぜなら、お金を稼いだ先にはなにもない。それでは目的を達成したところでなんの感慨もわかない。過程が苦であれるなら、会社員と同等であるとも言える。
「推し活代にしたい!」とか、「〇〇っていうゲームを買いたい!」など、そんな感じでも構わない。
何か趣味など他のやりたいこと・楽しみの資金源にするという意識でお金を稼ぐと良いだろう。
2.どんな職業でもある程度の努力・継続は必須
次に伝えたいのは「誰でもできるけど働かないで稼ぐってことにはそれなりの継続と努力がいります!」ということ。
「働かない=ニートみたいな完全ぐーたら生活」ではないということ、ここを間違えないでほしい。
これまで、いくつかの手段を紹介させていただいたが、その多くが継続によって信頼を得ることが重要になったり、努力で最低限の専門性を身に着けることが必須になる場合もある。
専門性とは何か?
具体例としてYoutuberをあげますね。
Youtubeで動画を作成するとなると、たいてい「①ネタを考える ②撮影・録音 ③編集 ④投稿」という流れになるかと思う。
②撮影・録音の過程では「どうすればきれいに写真が取れるか、どういった話し方なら聞き取りやすいか」といったことに対して知識が必要になる。
③編集の過程でも最低限動画編集アプリを使いこなせる必要がありますし、そもそも①ネタを考える時点で「自分はどんな顧客層に動画を提供して、どんな満足を与えるのか」というちょっとしたマーケティングの知識が必要だ。
「えっ!?ぐーたらしたいから働きたくないんだけど!?どういうこと…。」
気持ちはわかる。でも事実、将来働かないにしてもある程度の努力が必要になってしまう。
ここは会社で働くのと同じ。
ただ、「自主的に行う分」ストレスはぐっと減るし、早期リタイアできる職業には夢がある。
ある程度まで努力すれば、勝手にお金が入ってくるようになるお仕事もいっぱい。
働きたくないけどお金が欲しいのであれば、実は誰よりも働かなければならない期間があることを知っておくこと。
だからこそ、今ちょっと頑張って、将来全力でぐーたら生活を満喫するように動く。
それが、働きたくないけどお金は欲しい人が取るべき行動の真理なのだ。