在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

山口県での転職エージェントおすすめ10選【地元出身者が厳選】

パートナーが転勤するので、自分も山口県で仕事を探すことになった
地元の山口県から離れたくないけれど、山口県内で転職はできる?

※マイナビのプロモーションを含みます。

結論、山口県での転職で失敗したくないなら大手総合型の「マイナビAGENT」や「リクルートエージェント」と地域特化型の「もってけ!転職エージェント」を併用するのがおすすめだ。

  • 【第1位】マイナビAGENT
    公式:https://mynavi-agent.jp/
    • 初めての転職で不安がある人
    • 転職の選択肢を広げたい人
    • 未経験からの転職を希望する人
  • 【第2位】リクルートエージェント
    公式https://r-agent.com/
    • 圧倒的な求人数から絞り込みたい人
    • 非公開求人(=好条件求人)をたくさん見たい人
    • 転職支援実績が豊富なサービスを使いたい人
  • 【第3位】もってけ!転職エージェント
    公式:https://mtke-jobshoukai.jp/
    • 大手転職サイトにはない地元優良企業の求人が見たい人
    • 自分の適性から求人を提案してほしい人
    • 山口県の転職事情に詳しい担当者に相談したい人

キャリア系の会社6期目の代表。国家資格キャリアコンサルタント。一般社団法人キャリア協会の代表理事。加盟団体:一般社団法人 日本人材紹介事業協会、公益社団法人全国民営職業紹介事業協会。有料職業紹介許可番号:13-ユ-314534

国が認めたキャリアコンサルティングのプロであり、全国の転職市場や年代別情報を熟知しています。山口県は有効求人倍率が1.40倍と全国平均(1.26倍)より高くなっています。つまり常に求人が多い地域といえます。私のおすすめは、早期に非公開求人が多いエージェントに相談すること、複数エージェントに登録して求人を確保することです。

目次

山口県に特化した転職エージェント

山口県での転職を考えているなら、最低1社は山口県に特化した転職エージェントを利用しよう。

総合型と違い、山口県に特化していることから、そのエージェントだけが持っている独占求人や地域密着型ならではの圧倒的な知識量によって転職活動を支援してくれる。

中でも特におすすめなのは「もってけ!転職エージェント」だ。

山口県内の転職に特化しているからこその、地元企業との強いパイプがあるため、大手では扱っていない求人を持っている。

他にもおすすめの特化型転職エージェントを紹介するため、あなたに合った転職エージェントに登録してみてほしい。

もってけ!転職エージェント|山口に特化したサービスを使いたい人におすすめ

もってけ!転職エージェント」は、山口県内の求人を専門的に扱う転職エージェント。

山口で広く利用されている「求人情報もってけ!」を運営しているので、地元にしかないような求人も扱っている。

転職に不安があっても、キャリアアドバイザーが手厚くサポートしてくれるので安心だ。

どのような仕事が自分に合うかわからない場合でも、キャリアアドバイザーが強みや適性を見たうえで紹介。

山口で転職したいなら、もってけ!転職エージェントを使って損はないだろう。

>> (無料)もってけ!転職エージェントに登録する

ぷらねっと|山口の地場企業求人を見たい人におすすめ

ぷらねっと」は、はじめての転職で、手厚いサポートを受けたい人におすすめ。

山口県・広島県に特化した就職エージェントだ。

人材サービスのほかに、教育・研修セミナーや求職者支援訓練の運営などの教育事業も展開している。

キャリアコンサルタントが履歴書や職務経歴書の作成、面接・面談の同行サポートをしてくれる。

手厚い転職支援を受けられるので、はじめての転職で不安な人にもおすすめできるサービスだ。

>> (無料)ぷらねっとに登録する

メイツ中国 転職プロジェクト|中国地方に強いサービスを検討している人におすすめ

メイツ中国 転職プロジェクト」は、中四国の求人を中心に扱う転職エージェント。

非公開求人もあわせて紹介してくれるので、他では出会えなかった企業を見つけられる可能性がある。

選考対策はもちろん、担当者が求職者の良さを企業にしっかりアピールしてくれるのも魅力だ。

また、U・Iターン転職の実績も豊富なので、遠方に住んでいる方も安心。

中四国に強い転職エージェントを使って、大手にはない優良求人を見つけよう。

>> (無料)メイツ中国 転職プロジェクトに登録する

アソウ・ヒューマニーセンター|山口へU・Iターン転職を考えている人におすすめ

アソウ・ヒューマニーセンター」は、九州で幅広い事業を展開する麻生グループが運営している。

地場企業から上場企業の求人まで探せるので、希望に沿ったところと出会える可能性が高い。

U・Iターン転職を歓迎している求人をチェックできるのも、魅力の一つだ。

専任のキャリアアドバイザーは80%が九州出身者なので、市場の動向や住環境の案内までしてくれる。(2024年9月時点)

手厚いサポートを求めている方は、アソウ・ヒューマニーセンターがおすすめだ。

>> (無料)アソウ・ヒューマニーセンターに登録する

ナインサーチ|質にこだわった転職エージェントを使いたい人におすすめ

ナインサーチ」は、下関出身の代表が運営している転職エージェント。

転職のプロとしてのアドバイスは率直に、企業情報は包み隠さず共有してくれるので、信頼度の高いサービスが受けられる。

「たくさんの求人はない」と公言している点も、ナインサーチの良さを表しているといえるだろう。

本当にマッチした求人で転職活動が進められるので、選考に集中できるはずだ。

求職者に必要なサービスを提供してくれるナインサーチで、転職成功を目指そう。

>> (無料)ナインサーチに登録する

山口県でおすすめの大手総合型転職エージェント【安心感のある転職サポート】

山口県の転職に関わらず、転職を考えているなら大手の総合型転職エージェントにも最低1社は登録しておこう。

大手の総合型転職エージェントは47都道府県全ての求人を扱っているサービスがほとんどであり、サポート力や求人数の豊富さは特化型エージェントよりも優れていることが多い。

特に「マイナビAGENT」は高いサポート力で評判が高く、初めて転職活動をする人ならまず最初に登録しておきたい転職エージェントだ。

また、山口県での取扱い求人数は318件あり、幅広い求人からあなたに合った企業を紹介してくれる。

他にもおすすめな転職エージェントはあるため、あなたに合った転職エージェントを選んで、失敗しない転職活動を進めてほしい。

マイナビAGENT|はじめての転職で手厚いサポートを受けたい人におすすめ

マイナビAGENT|はじめての転職で手厚いサポートを受けたい人におすすめ
マイナビAGENT

20代・30代の転職に強い「マイナビAGENT」は、 さまざまな業界の転職市場にくわしいキャリアアドバイザーが在籍している。

企業とやりとりを行うリクルーティングアドバイザーは、社内の雰囲気や働く人の様子を徹底的にリサーチ。

キャリアアドバイザーにも企業の情報が共有されるので、転職希望者の強みと企業の求める人材像がマッチしているか判断して紹介してくれる。

もし、上記のような有名企業に転職したいと考えているなら、マイナビAGENT経由でも応募可能であることは知っておきたい。

転職が初めての方も多く、一つひとつの質問に応じてくれる。 手厚いサポートを受けたい方におすすめ。

>> (無料)マイナビAGENTに登録する

リクルートエージェント|豊富な求人の中からじっくり選びたい人におすすめ

株式会社リクルートが運営する大手転職エージェント「リクルートエージェント」。

求人数がとにかく多く、公開求人数・非公開求人数ともに、紹介する全エージェントの中で最多である。

どの業界でも多くの求人を紹介してもらえるため、たくさんの求人情報の中からあなたに最適な転職先を一緒に探せるメリットがある。

「どの転職エージェントに登録したら良いか分からない」という方はまず最初に登録しておこう。

>> (無料)リクルートエージェントに登録する

doda|エージェントやスカウトサービスを受けたい人におすすめ

doda」は、キャリアアドバイザーや採用プロジェクト担当は転職市場や業界、職種の知見が豊富。

転職のサポートはキャリアアドバイザーが、求人応募は採用プロジェクト担当におまかせしている。

キャリアアドバイザーは業種別、エリア別に担当がわかれているので専門性が高い。

求人の質の高さに定評があり、自分に合った求人を紹介してもらいたい方や、スカウトサービスを受けたい方におすすめ。

>> (無料)dodaに登録する

リクルートダイレクトスカウト|ハイクラス転職でスカウトを受け取りたい人におすすめ

リクルートダイレクトスカウト」は、リクルートが運営するハイクラス向け転職サービスで、登録すれば企業やヘッドハンターからスカウトが届くのを待つだけ。

企業は約600社、ヘッドハンターは4,300名以上(2023年9月時点) 年収800万~2,000万円以上の求人が多数ある。

ビズリーチとの違いは「全サービス無料」で、 お金をかけずに優良企業との出会いを求める方におすすめのサービスだ。

>> (無料)リクルートダイレクトスカウトに登録する

パソナキャリア|山口県のハイクラス転職を希望する人におすすめ

パソナキャリア」は、年収800万円以上のハイクラス求人が求人の約半数を占め、ハイクラスの非公開求人は、全体の61.0%である。(2024年9月時点)

過去のデータベースから適性にマッチした求人を紹介し、業界専任のアドバイザーが企業目線で応募書類の添削や面接対策を実施している。

アドバイザーは迅速かつ丁寧な対応を心がけているので、転職希望者は安心してサポートをお願いできる。

転職活動をサポートしてもらいたいハイクラスの方におすすめ。

>> (無料)パソナキャリアに登録する

山口県での転職に成功するためのポイント

山口県での転職に成功するためのポイントは3つだ。

選択肢をしぼりすぎない

転職活動をはじめた段階で、選択肢をしぼりすぎないようにしよう。

たとえば、明確な理由がないにもかかわらず、最初から正社員を外して考えるようなパターンだ。

地方で就職先を探す場合、都会とは違い、そもそもの求人数が多くはない。

そのため、最初から選択肢をしぼってしまうと、希望する求人を見つけられない可能性が高いからだ。

できるだけ多くの選択肢を見たうえで、仕事内容や給料、自分の価値観や働き方などに優先順位をつけて、最終的な決断をすることをおすすめする。

疑問や不安は徹底的に解消する

転職活動を進めるなかで、疑問や不安に感じることが出てくるのは当然のこと。

出てきた疑問や不安は徹底的に解消しよう。

とくにUJIターンや、他県から転職してくる人のなかには、慣れない土地で新生活をはじめるという人もいるのではないだろうか。

自分で調べたり、人に聞いたりすることはもちろん、エージェントやキャリアカウンセラーに相談してもよい。

地元の情報に詳しいエージェントを利用する

転職エージェントを利用する際は、山口県の情報に詳しいエージェントに登録しよう。

ローカルなエージェントであれば、地元の企業とつながりを持っていることも多々ある。

大手転職エージェントには載っていない優良企業に出会えることもあるだろう。

最低でも1つは、地域密着型のエージェントに登録しておくことをおすすめする。

転職エージェントを使った転職のフローSTEP

転職エージェントをはじめて使うという人は、どのような流れで利用するのかを不安に思っているかもしれない。

転職エージェントへの登録から実際の転職までのフローはいたって簡単だ。

6つのステップにまとめたので、参考にしてみよう。

会員登録

使ってみたい転職エージェントが決まったら、まずは会員登録をしよう。

個人情報や転職希望時期、希望職種などを入力していきますが、10分程度で完了できるだろう。

ほとんどの転職エージェントは、すべて無料で利用できる。

キャリア面談

会員登録をしたら、さっそくキャリアカウンセラーとの面談だ。

対面はもちろんのこと、電話やオンラインで対応してくれるエージェントもある。

当日あわてないためにも、キャリア面談の前に、相談したいことや確認したいことなどを事前に整理しておくことをおすすめする。

履歴書・職務経歴書の作成

履歴書・職務経歴書の作成を進めよう。

企業の担当者も目を通す資料なので、誤字脱字がないか、日本語はおかしくないかなどをしっかりと確認する。

多くの転職エージェントでは、履歴書や職務経歴書の添削をしてくれる。

記載するうえで不明点があれば、添削を依頼する際にあわせて確認しておこう。

求人応募

気になる求人があれば、応募したい旨をエージェントに伝えよう。

ほとんどの場合、エージェントを経由して企業に応募する。

そのため、あなた自身が企業にアクションを起こす必要はない。

希望の求人が見つからなければ、エージェントに相談してみよう。

あなたの希望とエージェントが紹介してくれる求人にミスマッチがあるかもしれない。

面接

書類選考を通過すると、次は面接だ。

履歴書や職務経歴書と同じく、面接対策をしてくれる転職エージェントも多くある。

面接がはじめてだったり、久しぶりだったりで不安な人は、気軽に相談してみよう。

同時並行で複数の会社の選考が進んでいる場合は、日程調整が難しいこともある。

転職エージェントに相談しながら、しっかりとスケジュールも管理しよう。

内定

面接を通過すれば、晴れて合格だ。

転職エージェントを通して、年収や入社日などの細かい内容を転職先の企業と調整する。

あわせて、現職の退職手続きも進めていく。

円満退職が理想ですが、交渉に難航する場合は、転職エージェントからアドバイスがもらえるので、一度相談してみよう。

山口県に転職するデメリット

山口県に転職するデメリット2選

山口県に転職するデメリットは、大きく2つある。

平均年収が低い

2023年の「賃金構造基本統計調査」から、山口県内の10人以上の規模のある会社を対象とした平均年収は約418.5万円あることがわかった。これは、全国平均の506.9万円よりも低い数値であるため、たくさんのお金を稼ぐために山口に行きたいと考えている人は、合わない可能性がある。

もちろん、平均数値であるため、年収が高い企業はもちろんあることから、必ずしも稼げないというわけではない。

総務省の統計データによると、山口県の消費者物価指数は全国平均を100とした際、98.8という水準となっており、47都道府県の中で上から29番目であった。

今の日本では、賃金の上昇があまり見られないが、その一方で物価が上がってきているため、家計の圧迫につながっているという人も多いだろう。

山口県は物価指数が低くなっていることから、食料や住居などが安く買えるため、山口の平均年収が低くても生活する分には問題ないと言える。

そのため、もし東京での生活に疲れてしまい、地方でゆっくり暮らしていきたいと考えているなら十分豊かに暮らしていける県と言えるだろう。

就職先の選択肢が少ない

山口県に限らず地方で就職する際にネックになってしまうのが、就職先の選択肢の少なさ。

東京都や大阪府などの大都市ほど、就職先の選択肢は豊富ではない。

国家資格を保有していたり、就きたい仕事が明確であったりする場合はあまり気にならないかもしれない。

しかし、未経験の仕事に挑戦したい、たくさんの人や会社と関わりながら刺激のある仕事をしたいと考える人は、物足りなく感じる可能性がある。

山口県に転職するメリット

山口県に転職するメリットは、3つだ。

生活費が安い

東京都の1人世帯の標準的な生活費は143,780円。

一方の山口県(山口市)は、106,312円だ。

肉や魚、野菜など、同じ食材を使って料理するのでも、東京都に住んでいるのと山口県に住んでいるのとでは、金銭面で大きな差が出る。

その差額を趣味や勉強に使えると考えれば、自由に使えるお金が多くなるのは、地方就職の魅力のひとつだといえるだろう。

参考:令和5年4月の標準生計費算定方法(東京都)費目別・世帯人員別標準生計費(令和5年4月)(山口市)

満員電車で通勤する必要がない

働くうえでの大きなストレスのひとつに、「満員電車」はないだろうか。

山口県の場合、東京都のような満員電車で通勤することはまずない。

車通勤が可能である職場も多いので、そもそも電車に乗らずに通勤する人が多くいる。

満員電車での通勤で、会社に行く前に疲れ果てることがないのは、大きなメリットだ。

豊かな自然のなかで生活できる

山口県は豊かな自然にも恵まれているので、旬の食材や観光も楽しめる。

平日に仕事をがんばったご褒美として、観光に行ったり、海や山に出かけたりと休日にリフレッシュもできる

転職を考えるうえで、仕事内容はもちろんですが、快適な生活を送れるのかも重要な観点だ。

まとめ|山口県での転職には特化型と総合型の転職エージェントを併用しよう

山口県での転職を考えている人は、山口特化型と大手総合型の転職エージェントをそれぞれ最低1社ずつ利用するようにしよう。

再度紹介するが、おすすめな組み合わせは特化型が「もってけ!転職エージェント」、総合型が「マイナビAGENT」だ。

どちらかだけを利用するよりも、併用する方がはるかに転職成功率を上げられるため、本気で転職活動をするなら併用しておきたい。

転職サービスは登録無料であるため、転職成功率を上げるために、できれば2〜5社は登録しておくのがベスト。

本記事で紹介した転職エージェントであなたに合いそうなサービスがあれば、全て登録しておこう。

山口県で転職する際によくあるQ&A

山口県での転職でもエージェントを使ったほうがいいの?

使うことをおすすめする。

地元の優良企業を自力で探し出すことは簡単ではない。

転職エージェントであれば、これまでの実績から企業とのつながりもあるので、求人を紹介してもらえる可能性が高いといえる。

UJIターン希望でも転職エージェントは使える?

使える。

まずはキャリア面談の際に、UJIターンを希望することをエージェントに伝えよう。

山口県でのUJIターンであれば、メイツ中国 転職プロジェクトアソウ・ヒューマニーセンターがおすすめだ。

未経験の業界でも転職できる?

できる。

ただし、これまでの経験や年齢に左右されることもある。

希望の業界や職種がある場合は、キャリア面談の際にエージェントにしっかりと伝えておこう。

目次