ライティング講座 ステップアップ編 vol.2 | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス
在宅ワークで活かせる
スキルアップ特集!
ライティング講座 ステップアップ編 vol.2
公開日: 2017.02.12
最終更新日: 2017.02.24

どんなに短い文章にも構成は必須
「好奇心」を忘れない
「企画を立てる」というと難しいイメージがあるかもしれませんが、どんなに小さなコンテンツにも、企画主旨や想定読者は存在します。最初は、依頼されたテーマの中にその記事の主旨を読み取るところからスタートし、慣れてきたら自分なりにテーマ出しをする練習をしてみましょう。「テーマを見つけられない」という方も多いかもしれませんが、こればかりは慣れが一番重要です。回数をこなしていくことで、自然とコツが身についてきます。そして、自分の身の回りを取り囲んでいるさまざまな事象の中から「これはテーマになりそう」「これは違う」というように、勘が利くようになります。そして、気になるテーマを見つけたら、情報収集してみましょう。内容的にどの程度膨らませられるものかを判断するのも、ライターとして必要なスキルです。
編集者やディレクターから依頼されたテーマで記事を書くのがライターですが、やはり企画から立てられるライターは重宝がられるもの。ステップアップを目指すなら、企画から携わることのできるライターを目指しましょう。
【ライター:丸山智子】