在宅ワークでスキルアップする方法とは?筆者が実践中の方法をご紹介★ | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス
在宅ワークで活かせる
スキルアップ特集!
在宅ワークでスキルアップする方法とは?筆者が実践中の方法をご紹介★
公開日: 2017.08.18
最終更新日: 2019.05.07

【プロフィール】
【わたしのスキルアップ】
【ニュースサイトをまめにチェックしてトレンドを知る】
これまで長くweb業界に携わっていますが、この業界は流行りの移り変わりがとても早いので、ニュースサイトやSNSは、こまめにチェックしています。興味のある起業家やブロガー、自分が携わっている業界のメルマガニュースにもいくつか登録しています。
日頃からこれらに目を通していると、今のトレンドや、これからの流行りなどを知ることができます。
購読しているニュースやSNSなどを複数チェックし、出てくる見出しや単語がこれから需要のあることかな。と推測して、そこに興味がわけば更に調べて勉強をしています。
【新しい事にどんどんチャレンジしてチャンスを広げる】
私がスキルアップをするために心がけていることは、「思ったらまず行動」「迷ったらまず挑戦」です。
例えば「在宅ワークで新しい分野に挑戦したいけど、やったことがないので自信がない…」と思った場合、まず“行動”を起こしてみることです。
まずは問い合わせてみる→いいなと思ったらその仕事にチャレンジしてみる。といった具合に、行動を起こしてみると、頭で考えているよりも意外と簡単に物事が進む場合もあります。
もし、そこで失敗してしまったとしても、自分の限界や特性を知ることができます。それが次に繋がるチャンスとなり、最終的には自分のステップアップになるのではないかと私は思っています。
【人との繋がりや一期一会を大切にする】
スキルアップとは少し話がずれてしまうかもしれませんが、在宅ワークだからこそ人との出会いや繋がりを大切にしています。何がきっかけになるかは分からないもの。出会ったその時はあいさつ程度の会話でも、後になって思わぬタイミングで声をかけてもらったり、自分が挑戦してみたかった仕事が舞い込んでくる事もあります。例えばそれが、興味はあるけど未知の分野だったとしても、携わっているうちに自身の経験となり、気づかぬうちにスキルアップになっていたりします。私の場合、数年前から地元のコワーキングスペースで仕事をしているうちに、そこを訪れる他のフリーランスの方々と名刺交換したことがきかっけで、今では英会話の勉強会に参加したり、仕事として地域コミュニティ活性プロジェクトに参加するまでになりました。
【ライター:atelier_rainbow】
ママワークスでは、在宅ワークのお仕事一覧をまとめています。主婦に限らず、全国の在宅ワークの求人を確認して、気になる求人に応募してみましょう。