在宅ワーク初心者の方必見!報酬アップの方法とそのポイント教えます★ | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス
Let's start“在宅ワーク”
在宅ワーク初心者の方必見!報酬アップの方法とそのポイント教えます★
公開日: 2018.01.11
最終更新日: 2019.04.08

目次
初心者は単価が低くて当たり前!とにかく今はスキルを磨くべし
私が在宅ワークを始めた当初の悩みはやはり、1つの仕事が低単価であることでした。
あまりにも低単価すぎて、在宅ワークなんてやってやれないわ~なんて思っている方、このコラムを読んでくださっている方の中にもいませんか?でも、ちょっと待ってください。
最初は単価が低いことも多いです。仕事の量と時給に換算した金額が合っていなくてめげそうになることもあるかもしれません。が、しかし、その道をみんなが通っているのです!
在宅ワークを始めたばかりの初心者ワーカーは、ピカピカの1年生です。
そんな1年生が報酬をいただけることがありがたいと考えてみましょう。
徐々に仕事をこなしていき、スキルが上がっていくことが報酬アップに繋がるのです。
例えば、ライティング初心者で最初から私は1文字1円以上の仕事しか引き受けるつもりはないし、それしか探さない~なんて考えがあるのならばその考えを一度改めてみましょう。
スキルが上がることによって、自然とクライアントから報酬アップの話をもちかけてくれます。もしくは、報酬アップの単価交渉などもすんなり受け入れてくれます。
まずはスキルを磨きましょう。それ一点に尽きます。
ママワークスでは、在宅ワークのお仕事一覧をまとめています。主婦に限らず、全国の在宅ワークの求人を確認して、気になる求人に応募してみましょう。 物理的に報酬アップ?タイピング力をあげる・パソコンの知識を高めるべし
報酬アップをお願いするタイミングは?
そろそろ報酬アップをお願いしたいな…でもこちらから頼んでもいいのかな?自分から頼むのってちょっと図々しいのでは…と思う方もいらっしゃるかもしれません。
もちろんクライアント側から、報酬アップの話をもちかけてもらえれば嬉しいですが、そうもいかない場合が多いのが人生ですよね。
報酬アップを頼むタイミングとしては、自分のスキルが上がってきたな~とか、上手く記事などが書けるようになってきたな~など思うようになったらそれでOKだと思います。
早くて2週間、遅くても3か月ほどあればスキルは磨かれていくと思います。なので、自分の腕が上がってきたかなと思ったらクライアントにぜひ相談してみましょう。
頼むときは出来るだけ謙虚にお願いすることがポイントになります。
クライアントとの間で大切なのは信頼です。報酬に目がくらみすぎて信頼を失わないように注意してくださいね。
ママワークスでは、在宅ワークのお仕事一覧をまとめています。主婦に限らず、全国の在宅ワークの求人を確認して、気になる求人に応募してみましょう。