在宅ワークを始めたい方必見☆重要なセキュリティ対策について解説します
在宅ワークのお仕事は、パソコンを使用するものがほとんどです。
「うちにはパソコンもあるしインターネットも繋がっているから、すぐにお仕事が始められるわ。」
と思っているそこのアナタ。
ちょっと待ってください!
在宅ワークを始めるためのチェック項目は、
「パソコンがある」「インターネット環境が整っている」だけではないのです。
パソコンのセキュリティ対策を万全に
在宅ワークの必須ツール、パソコンとインターネット。
この2つが揃っていれば、たしかに在宅ワークができるのですが、見落とされがちなのが「パソコンのセキュリティ対策」です。
在宅ワークの多くは、企業様との業務委託契約などを結んでお仕事を行うのですが、契約を結んだ時点で、企業様やお仕事内容などについて守秘義務が発生するものがほとんどです。
そのため、お仕事をする上で得られる情報などが流出しないよう、お仕事を始める前に使用するパソコンのセキュリティ対策を万全にしておく必要があるのです。
体験版ソフトじゃ不十分!? 有料セキュリティソフトのすすめ
パソコンを使う上でいちばん注意しなければならないのがコンピューターウイルスです。
コンピューターウイルスは、インターネットが感染経路になっています。そのため、インターネットに接続できるすべてのパソコンにウイルス感染のリスクがあります。
リスクはコンピューターウイルスだけではありません。パソコンを乗っ取るハッカーやクラッカーからの攻撃からもパソコンを守る必要があるのです。
これらの危険からパソコンを守るツールがセキュリティソフトです。
近年のパソコンは、購入時からセキュリティソフトが無料でインストールされていることが多いですが、その多くは体験版などで有効期限が決められていて、その期間を過ぎるとセキュリティ対策が全くなくなってしまいます。
そこでおすすめなのが、“ウイルスバスター”や“マカフィー”などの有料セキュリティソフト。
体験版と同じく有効期限が決められていますが、1年単位や3年単位など長期間にわたってパソコンを危険から守ってくれます。
また、セキュリティソフトをアップデートすることで随時最新のセキュリティを保つことができます。
セキュリティソフトは、インターネットでダウンロードできるほか家電量販店などでも購入することができますので、これからパソコンを準備される方は、セキュリティソフトも一緒に購入することをおすすめします。
無料セキュリティソフトもありますが、そのほとんどがウイルス駆除機能のみで、迷惑メールをブロックしてくれる機能や、メーカーによるサポートも付いていないものが多いです。
無料のセキュリティソフトを使う場合には、注意深く選ぶ必要があります。
人から人への情報漏えいにもご注意を
大切な情報が流出してしまうのは、パソコンからだけではありません。
パソコンのセキュリティ対策が万全でも、「不用意にお仕事の話をしない」と意識をしていなければ、人から人へ情報が渡ってしまうのはあっという間です。
また、お仕事の内容を見られたりすることのないよう、お仕事で使っているパソコンを人に貸したりするのは避けましょう。
守秘義務を徹底し、安心してお仕事ができる環境を整えよう
在宅ワーカー側も企業様も安心してお仕事を進められるよう、セキュリティ対策を万全に整えておきましょう。