在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

働き方改革と在宅ワークの関係について!在宅ワーカーに明るい未来はすぐそこに☆

現役在宅ワーカーのみなさん、
これから在宅ワークを始めようと思っているみなさんに、
ぜひ読んでいただきたい「働き方改革」についてのお話しです。
 
以前、「働き方改革」によって在宅ワークの注目度が上がっていることを記事にしました。
(参照:「働き方改革」で注目度UP!テレワークと在宅ワーク
 
今回は、「働き方改革」と在宅ワークのかかわりについて、
もう少し詳しくお話ししてみたいと思います。

*「働き方改革」って?

「働き方改革」は、2016年に安倍政権が唱えた、
雇用形態などによる待遇格差の改善などをはかる政策のことです。
メディアなどでとくに大きく取り上げられているのは長時間労働の是正についてで、
残業や早朝出勤などの超過勤務をなくすことを目標に改革が進められています。
長時間労働については、「過労死」や「ブラック企業」などの聞き慣れた単語が
日本の労働環境の闇を表していますね…
ほかにも、女性の活躍推進や外国人労働者の受け入れなど、
「働き方改革」には日本の労働環境を良くするための政策がたくさん盛り込まれています。

*「働き方改革」と在宅ワークのかかわり

働き方改革実行計画では、従来の出社型の働き方に加えて、
「テレワーク」という働き方を導入し柔軟な働き方がしやすい環境を整えることで、
多様な人材の能力を発揮できるようになると言及されています。
在宅ワークはこの「テレワーク」の一種にあたります。
(「テレワーク」についての詳細は、上記の参照記事をご覧くださいね)
現在では中小企業などにおいても在宅勤務を選択できるようになってきました。
しかもその雇用形態は業務委託やアルバイトなどだけではなく、
正社員や準社員としても採用されているんです!
 
「働き方改革」によって、もっと在宅勤務制を導入する企業が増えれば、
妊娠・出産・子育て・介護などのために出社型勤務が難しい人たちも
働きことを諦めずにすみます。
とくに妊娠・出産は女性にしかできないことです。
妊娠中や出産後の体調が良くなかったり、待機児童問題で子供を保育園に預けられず
退職を決意する女性も少なくありません。
在宅勤務制はそんな女性たちに優しい制度です。
女性の活躍を推進するという点でも、
在宅勤務制が出社型勤務と同等に認められるようになってほしいです。
 
また、正社員や準社員などの雇用形態で在宅勤務ができるようになってきた今、
出社ができないという理由で社員雇用を諦めていた
非正規雇用の在宅ワーカーの現状も改善されます。
「在宅勤務さえできれば働きたい」という思いを持っている人もたくさんいるはず。
その人が社会進出できる環境を整え、労働参加率が向上すれば、
企業や社会全体にも大きな力になります。
まさにwin-winの関係ですね。

*在宅勤務希望者にとって明るい未来はもうすぐそこ!

現役在宅ワーカーのみなさんも、これから在宅ワークを始めるみなさんも、
よりよい条件で働ける未来がもうすぐそこまで来ています。
妊娠・出産したから、出社が難しいからなどの理由で働くことを諦めることも
雇用形態や勤務条件を妥協することもなく精一杯活躍できる日が、
一日でも早く訪れますように。

目次