高額報酬が期待できる!?IT系在宅ワークにおすすめの資格とは | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

在宅ワークで活かせる
スキルアップ特集!

高額報酬が期待できる!?IT系在宅ワークにおすすめの資格とは

公開日: 2023.08.24
最終更新日: 2023.08.24

高額報酬が期待できる!?IT系在宅ワークにおすすめの資格とは

子育て中の主婦や学生のバイト、また、サラリーマンの副業として人気を集めている在宅ワークですが、そのなかでも、とくに注目の職業がIT系の在宅ワークです。

本記事では、IT系在宅ワークにはどのような仕事があるのか、おすすめの資格はあるのかについて解説していきたいと思います。

 

IT系の在宅ワークって?

IT系の在宅ワークと一言でいっても、いくつか種類があります。

 

〇コーダー

 

Webサイトを制作する仕事です。

おもにhtmlやCSSなどの言語を用いて、コーディングを行います。

新規ページの立ち上げやリニューアル、またはランディングページの作成など、さまざまな仕事があります。

 

〇Webデザイナー

 

Webサイトのデザインを行う仕事です。

クライアントの希望に従い、Webサイトのワイヤーフレームの作成やWebサイトのデザイン全般を請け負います。

大きな案件の場合は、Webサイトディレクターとともに、Webマーケターや、UI/UXデザイナー、デザイナー、プログラマー、コーダーなどいった専門スタッフと一緒にチームを組み、1つのサイトを仕上げることもあります。

 

〇Webサイトディレクター

 

Webサイトを制作するにあたり、クライアントと各種専門スタッフの間にたち、全体を統括する立場です。

WebサイトディレクターがWebデザイナーを兼ねていることもあります。

 

〇UI/UXデザイナー

 

Webサイトを構築する上で、ユーザーがそのWebサイトを通じて、どのような体験をできるのかをデザインし、その画面構成の設計も行います。

 

〇プログラマー

 

htmlなどフロントエンドの言語ではなく、JavaやPHPなどバックエンド側のプログラミング言語を用いてシステム開発を行う仕事です。

金融機関のATMや工場で動かす機械、Webアプリやスマホアプリなど、さまざまなシステムを取り扱いますが、在宅ワークのプログラミングでは、とくにスマホアプリやゲーム開発の案件が増えています。

 

〇システムエンジニア

 

クライアントの希望に従い、システム開発における要件設定や仕様書の作成から、プログラマーへの指示書作成や工程管理、テスト、納品まで一連の作業を行う仕事です。

 

〇インフラエンジニア/ネットワークエンジニア

 

企業の情報システム、サーバーやネットワークの設計構築、ハード、ソフト、両面での運用保守などを行います。導入後の監視、トラブル対応などを請け負う場合もあります。

以前はサーバー管理のため現地に赴く必要がありましたが、オンプレミスからクラウドへ移行する企業が増えているため、インフラ、ネットワークエンジニアの在宅ワーク案件も増えつつあります。

 

〇データサイエンティスト

 

いわゆるビッグデータを分析し、その解析結果をビジネスに活用するために、企画をしたり経営者に助言を与える仕事です。

 

〇ヘルプデスク/ユーザーサポート

 

社内システムにかんする社員からの質問受付やトラブル対応を請け負ったり、システムを導入したユーザーからの問い合わせやトラブル対応を行う仕事です。

 

 

IT系でおすすめの資格

 

〇ウェブデザイン技能検定

ウェブデザイン技能検定

出典:ウェブデザイン技能検定

 

ウェブデザインに関する知識・技能、実務能力をはかることができる国家検定で、特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会が運営しています。

 

インターネットの仕組みや通信プロトコル、ネットワークに関する基礎知識、ワールドワイドウェブ(WWW)における関連団体や法規に対する知識などから、

htmlやCSSなどによるコーディング技術、ビジュアルデザイン力、アクセシビリティやユニバーサルデザインにかんする知識など幅広い知識が必要とされます。

 

3級から1級までありますが、2級は2年以上の実務経験と3級を取得していることが受験条件となるため、まずは3級取得を目指しょう。

 

なお、試験は、学科と実技に分かれています。また、1級を合格した場合は、厚生労働大臣より合格証書が発行されます。

 

【合格基準】

100点満点中70点以上ですが、3級は一部の分類において配点の60%以上の得点を得る必要があるなど、級により条件が異なります。

【合格率】※2022年第4回実績より算出

(出典:ウェブデザイン技能検定技能士資格取得状況

 

1級:42.9%

2級:62.4%

3級:46.5%

 

【受験料】

 

1級: 学科8,000円/実技25,000円

2級: 学科7,000円/実技16,000円 ※25歳未満の在職者は7,000円

3級: 学科6,000円/実技8,000円 ※25歳未満の在職者は3,000円

 

〇UX検定基礎

UX検定基礎

出典:UX INTELIGENCE ASSOCIATION

 

Webデザインに欠かせない、ユーザーエクスペリエンス(UX)向上スキルとマインドを実践的かつ体系的に学ぶ資格試験です。UXインテリジェンス協会が運営しています。

受験資格は特にないので、どなたでも受験することができます。

資格取得のための講座も用意されているので、これまでWebデザインに経験がない方でも、体系的に学ぶことができるのもポイントです。

なお、検定基礎はあくまでUXデザインにおける基礎知識の会得を目的としたものであり、ビジネスパーソンを対象としたものです。UXデザイナーを目指すのであれば、UX検定応用やHCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト/専門家も取得するのがおすすめです。

 

 

【受験料】

9,900円(税抜)

 

【合格率】

非公開(不明)

 

〇基本情報処理技術者

 

IT系のエンジニアとして活躍するための登竜門的な資格が、基本情報処理技術者です。

IPA情報処理推進機構が運営している国家資格です。

受験資格はとくにないので、誰でも受けることができます。

科目は、テクノロジ系、マネジメント系、ストラテジ系のAと情報セキュリティ関連

やデータ構造及びアルゴリズムに関して出題されるBに分かれています。

 

専門的な知識が必要とされるIT系の資格の中では比較的難易度は低めと言われていますが、120~200時間程度の勉強が必要と言われています。

とくに、これまでIT系の知識や経験がない方の場合は、200時間以上かかることも想定しておきましょう。

 

なお、現在はCBT方式を採用しているので、いつでも好きなときに受験できます。

 

【合格率】

23~27%

 

〇ITパスポート試験

ITパスポート試験

出典:パスITパスポート試験

 

IT系エンジニアを目指すために、まずは基礎的な知識をつけたい方むけの試験です。

IPA情報処理推進機構が運営している国家資格です。

難易度は高くなく、小中学生でもチャレンジする方もいます。

試験内容は3種で、経営全般に関する考え方などを対象としたストラジ系、IT管理に関する考え方を対象としたマネジメント系。IT技術に関する考え方を対象としたテクノロジ系です。

それぞれの分野で1000点中300点以上をとること、合計で600点以上をとることが条件となっています。

 

なお、必要とされる勉強時間は、100時間程度と言われていますが、これまでまったくITに触れていない場合は150時間以上かかる可能性もあります。

 

【合格率】

50%程度

 

【受験料】

7,500円

 

 

〇応用情報技術者試験

 

IT系のエンジニアがより高度な案件を請け負うのに役に立つ資格が、応用情報技術者試験

です。

IPA情報処理推進機構が運営している国家資格です。

高度なIT技術を保有していることを証明するものなので、難易度は高めです。

合格率は、23%前後となっていますが、実際に業務経験がある方が受験しているケースがほとんどであり、それでも5人に1人しか受かっていないということが言えます。

試験は午前と午後に分かれており、多肢選択式(四肢択一)と記述式の両方があります。

こちらをもっていれば、在宅ワークの案件獲得に困ることはないと言えるでしょう。

 

【合格率】

23%前後

 

【受験料】

7,500円

 

 

基礎的な資格として5つご紹介しましたが、ほかにも、合格率が20%を切る高難度の「ITストラテジスト試験」や「情報処理安全確保支援士試験」があります。昨今、ランサムウェアや標的型攻撃メールなど、サイバー攻撃は年々増加しており、セキュリティに関する専門家の重要性が叫ばれているので、在宅ワークで高額報酬を得たいという方は、情報処理安全確保支援士試験を目指すと良いでしょう。年間1万人前後の方が受験していますが、まだまだ合格者数が少なく、将来有望であると言えます。ただし、難易度が高めであるため、できるだけ短期間で取得するためには、オンライン指導や教材をうまく活用することもおすすめです。

 

【こちらの記事もオススメ】

在宅ワークに有利な資格16選!おすすめの種類や内容を紹介

 

その他記事