在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

幼稚園に通わせながら働くなら在宅ワークがオススメ!その3つの理由とは?

<ライタープロフィール>

33歳 千葉県出身/東京都在住

家族構成:夫、私、長男4歳、長女1歳、次男0歳、うさぎ1羽

 

じっとしていることが苦手で、こども3人連れて毎日外出しています(^^♪

私の母はフルタイムで働いており、また夫は宮崎県出身のため頼れる実家は近くにありません。。。

が、夫はこどもが増えるにつれて、だんだんイクメンに☆

困った時には助けてくれる、頼りになるパパです(*^^)v

今年の4月から長男が幼稚園に通い始めました。預かり保育も充実しているし、下の子も幼稚園に入ればしっかり働けるかな?と思っていたのですが、、、幼稚園に通わせながら、出社勤務で働くって、想像していた以上に難しいかも、と感じた点を書いてみたいと思います。

①午前保育のみの日が多い。

入園してから二週間はならし保育のため午前保育だけでした。しかもこの期間の延長保育は不可。

午前保育だけだとバス通園でも12時半には帰ってきます。お迎えだと11時。登園時間も8時50分からなので本当にあっという間です。

しかもこの午前保育、その後も度々登場します。大きな行事の翌登園日や、式典のある日、夏休み前には夏季保育の期間があり、これらもすべて午前保育でした。また、延長不可の日も多いのです。

②行事が多い。

話では聞いていましたが、毎月何かしら行事があります。

まだ4月から通い始めたばかりですが、半年間で「動物園遠足」「母の日の集い」「父の日の集い」「夏祭り」があり、これからも「芋掘り遠足」「運動会」が控えています。

行事が平日であれば午前で終わり、土曜にあれば月曜が振替休日になります。

もちろん振替休日に預かり保育などはありません。

しかも保護者は参加必須!ママでなくパパが参加される方もいますが、いずれにせよ誰かしら行かなければいけないのです。

我が家には下に1歳、0歳の年子の妹弟がいるので、下に2人を抱えながら、すべての行事に参加するのがなかなか大変です。動物園遠足の日も主人に休みをとってもらい下の子たちの面倒を見てもらいながら参加しました。

こどもは幼稚園での行事をとても楽しみにしているので、こどもにとってはとても良い経験だと思います。しかし、働くとなると、月に1回程度ですがなかなか大変ですね。

③行事のお手伝いや打ち合わせもあり!

長男の通う幼稚園の場合は「夏祭り」か「運動会」、どちらかのお手伝いをしなければいけないというものでした。

我が家は夏祭りのお手伝いだったのですが、行事自体は土曜にあり、久しぶりの文化祭のようでとても楽しかったです。

ただ、打ち合わせは平日にあり、出席必須なので働いていたら調整が大変かなと思います。

以上、リアルな幼稚園事情をお伝えしました。

幼稚園ママは、行事や短時間保育も多いので、子供との時間を多くとれ、楽しい時間を一緒に過ごすことはできますが、フルタイムで働くにはなかなか難しいのが現状です。

それでも、私はコラムの執筆など、すきま時間を上手に使って、少しずつ在宅でお仕事を始めています!

下の子たちが幼稚園に通うようになれば、また使える時間も増えると思うので、子供との時間を大切にしながら、育児と仕事を両立できるように頑張っていけたらと思っています!

働きながら幼稚園への入園を考えていらっしゃる方には、出勤の必要がなく、自分の空いた時間に働くことのできる在宅ワークはピッタリ!

ぜひ、参考にしていただければと思います。

 

【ライター:与那嶺 理恵】

目次