主婦におすすめしたい家での仕事27選!今日からでも始められる♪ | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

Let's start“在宅ワーク”

主婦におすすめしたい家での仕事27選!今日からでも始められる♪

公開日: 2018.11.15
最終更新日: 2019.03.26

主婦におすすめしたい家での仕事27選!今日からでも始められる♪

家での仕事特集!主婦でもできる仕事にはどんなものがある?

子育ても一段落し、自分のことをやる余裕も出てきた主婦の中には、パート・アルバイトに出て働くことを検討される方も多いと思います。
しかしながら、子供の急な発熱や学校行事など、時間や場所に制約のあるお仕事をするのは、難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな方におすすめしたいのが、家でできる在宅ワークを中心としたお仕事。パソコンを使うものや電話などで対応する業務など、家から一切出ずに作業することが可能で、細切れな時間帯でも働くことができるので、主婦でも働きやすいという特徴があります。

今回は、家での仕事特集と題し、簡単なものからスキルが必要なお仕事まで、厳選して27選ご紹介していきます!

家での仕事のメリットとデメリット

家での仕事を詳しく見ていく前に、家での仕事には、どんなメリットやデメリットがあるのかを見ていきたいと思います。

【メリット】

■通勤の必要がない
家での仕事のメリットは、何といっても通勤の必要がないということです。満員電車に揺られることもなく、長い通勤時間で疲れるという心配もなく、通勤自体にかかる交通費も負担する必要がありません。

これまで、通勤時間に使っていた時間を家事や育児に当てることも可能になりますので、精神的にもゆとりができます。
服装や髪型も自由ですので、ファッションや美容にかかるコストも抑えることができ、リラックスした環境で、楽しみながら働けるというのがメリットです。

■働く時間が自由に決められる
家での仕事は、働く時間も自由に決められるものが多く、少ないものだと週1日1時間から始められるお仕事もあります。パートタイムの場合は、あらかじめシフトが決められていますが、家で行う仕事は、一人でコツコツと作業していくような内容の業務が多いため、納期さえ守れば、好きな時間に作業することが可能です。

子供の習い事や塾の送迎の合間や、病院での待ち時間、さらには、子供がお昼寝している時間などを使って、少しずつ作業を進めていくことも可能です。途中で作業が中断しても、またそこから続けて仕事を再開することが可能なので、子供が近くにいて宿題などをやらせながら、片手間に仕事をするということもできます。
学校行事や長期休暇の時には、仕事量を減らすなど、フレキシブルに対応できるのも、在宅でできるお仕事の魅力ですね。

■能力次第でいくらでも収入を増やせる
家でのお仕事のほとんどは、一部の業務を除いて、成果報酬制や出来高制で支払いをされることがほとんどです。そのため、能力が高ければ高いほど、収入を増やすことが可能です。パートアルバイトだと、時給があがるのは、せいぜい3ヶ月から半年に1回程度ですが、在宅ワークなら、自分のスキルに応じて、より高単価な案件にチャレンジすることも可能です。

やり方次第でいくらでも収入を増やせるというのも、家での仕事のメリットと言うことができるでしょう。

■好きなことや特技を生かせる
家での仕事のほとんどは、自分の得意なことや好きなことを生かして行う仕事が多くなっています。会社組織と違いますので、自分の不得意なジャンルや部署に配置転換されるリスクもなく、ずっと自分の好きな仕事を続けていけるというメリットがあります。

語学やプログラミングなど、得意なことのある人であれば、その特技を生かして会社勤めするよりもずっと高い報酬を稼ぎ出すことも可能です。自由に働けて、好きな仕事を続けられるから、ストレスが少ないというのも家での仕事のメリットです。

■面倒な人間関係がない
家での仕事は、クライアントとのメールやチャットでのやりとりはあるものの、基本的には一人で作業するものが多いため、面倒な人間関係がありません。余計なことを言う同僚やうるさい上司もいませんので、対人関係のストレスがほとんどないという特徴があります。

パート・アルバイトでも、シフトを決める際や交代などで、いろいろな対人関係の軋轢が起こるケースもあり、主婦の中には、それが嫌でパートを辞めてしまうという方も少なくありません。
コミュニケーションが苦手な方や、会社勤めの人間関係に疲れてしまった方にも、家での仕事はおすすめです。

【デメリット】

■高い自己管理能力が必要
家での仕事のデメリットとしては、スケジュール管理や体調管理をすべて自分で行わなければならないという点です。仕事を管理する上司もいませんので、自分で仕事の進捗状況を確認して、納期に間に合うように、コツコツと作業していく必要があります。

家にいると、テレビやスマホの誘惑に負けてダラダラ過ごしてしまったり、眠気に負けてお昼寝してしまったり、一向に仕事がはかどらないということにもなりかねません。
自分を律し、決められた分量の作業を確実にこなしていけるように、自己管理できる能力が必要です。

■慣れるまではパート・アルバイトよりも稼げない
家での仕事の中には、パート・アルバイトよりも時給単価が低い案件もたくさんあります。クラウドソーシングサイトなどを利用して働く場合は、実績のない初心者だと、高い報酬額の案件を受注できにくいため、なかなかまとまった収入を稼ぐのは難しいという現状があります。
クライアントの信頼を得るためには、まずは、未経験者歓迎の単価の低いお仕事から下積みを積んでいく必要があり、最初のうちは、収入が低くなる傾向にあります。

データ入力など誰でもできる簡単なお仕事の場合は、とにかく早く正確にタイピングして量をこなさなければ、収入アップは見込めません。質よりは量をこなさなければなりませんので、作業時間の短い方は、その分収入が少なくなります。

会社勤務とは違って病欠なども認められていませんので、サービスや成果物を納品できなければ収入はゼロです。パート・アルバイトの場合でも、最近は、社会保険への加入条件が緩和され、厚生年金などに加入できるケースも増えてきましたが、在宅ワークを中心とした業務委託契約の場合は、フリーランスですので、収入保証もないというデメリットがあります。

■家事・育児・仕事をエンドレスで行うのでストレスが溜まりやすい
家での仕事のメリットは、もちろん、家事や育児との両立がしやすいという点ですが、裏を返せば、常に家事や育児と平行して仕事を行わなければならず、休む時間を取る、ほっと一息つくということが難しくなります。

会社勤めの場合は、子供を保育園や学童に預けてフルタイムで働くので、日中は家のことや子供のことは忘れて、仕事だけに集中できます。しかし、家での仕事は、家事も育児も目の前にあることが多く、家事、育児、仕事をエンドレスでこなさなければならない状態になりがちです。
家事、育児、そして仕事に必要な時間をそれぞれ割り出し、自分なりに時間割を作って、休憩を適度に入れるようにし、気分転換をうまく行ってストレス発散するように気をつけましょう。

■運動不足になりがち
家での仕事は、座って行うものが多く、一日中パソコンに向かっていたりすることもしばしばです。通勤の必要もないため、駅やオフィスまで歩くということもなく、どうしても運動不足になりがちです。

座っている椅子をバランスボールに変えたり、たまには高めのカウンターテーブルなどで立ったまま作業をしたり、多少なりとも運動になるようなことを生活の中に取り入れましょう。
できれば、定期的に運動する時間を設けて、日頃の運動不足を解消するようにすれば、気分転換やストレス発散にもなりますので、おすすめです。

家での仕事を始める際の注意点

家での仕事を始める際に、もっとも気をつけていただきたいのは、怪しいお仕事に手を出さないということです。お金を稼ぎたいという主婦の弱みに漬け込んで、金品をだまし取るネット詐欺も横行しています。

スマホで1クリックするだけで3万円、2タップで10万円といったありえないような高額報酬のお仕事は、ほとんどネット詐欺と疑って間違いありません。
また、内職の募集案件などで、仕事を受注するために、講習を受けなければならないと言って、高いセミナー費用を要求したり、材料や道具が必要だと言って、資材の販売を持ちかけたり、あるいはテキストなどを購入するように言われた場合は、詐欺の可能性が非常に高いです。

内職は、誰でもできる簡単な仕事ですので、特別なスキルを学ぶ必要もありませんし、講習などがあることはまずありませんので、騙されないようにご注意ください。
家での仕事は、インターネットという匿名性のおかげで、相手も自分も顔が見えない取引をしなければなりません。クラウドソーシングサイトで仕事を探す場合にも、他のお仕事案件に比べて、異様に単価が高かったり、低かったりするような内容のものは、悪質な業者が運営している可能性もあります。

大手クラウドソーシングサイトでは、利用者の収入を守るためのシステムとして、サイト経由で先払いで賃金が支払われるという仕組みになっている場合もあります。もちろん、クラウドソーシングサイト経由で支払いが行われる場合は、5%から20%ほどのサイト利用料が報酬から差し引かれるというデメリットもありますが、慣れないうちは、こういったシステムを利用して、安全な業者を見極めるというのも重要です。

悪質な業者の手口としては、募集要項に書いていた賃金を支払わず、研修中だからという口実で、かなり低い賃金で作業をさせたり、不当な検収をおこなって採用しなかったのに、成果物だけを利用するというような手口も見られます。
交渉の段階で、賃金の支払い方法や研修期間中の価格などの確認をしっかりと行い、確認できる場合は、会社名などをネットで検索して、きちんと実在する企業なのか確認するというのもよいでしょう。

家での仕事27選

ここからは、主婦のお小遣い稼ぎやサラリーマンの副業にもおすすめの家での仕事を27選ピックアップしてご紹介していきます。
誰でもできる簡単なお仕事から、高い専門性が求められるお仕事まで、いろいろなジャンルをご紹介しますので、まずは興味の持てるものを探してみてください。

①採点・添削
小学生から高校生までの通信教育の採点や、大学生の論文の添削などの他、塾などの模試の採点などを自宅で行うお仕事です。

募集は、地域の学習塾や通信教育を配信する会社で独自に行われており、1件あたりの採点で約20円から30円ほど稼げます。
採用に当たっては、事前に塾などが運営するセミナーや講習会への参加が義務付けられており、採点方法の基準などを一通りレクチャーされます。

短大または大学卒業資格があることが応募の前提条件となっています。

データ入力
データ入力では、企業から配布されるPDFや画像などから、必要なデータを拾ってエクセルなどのフォーマットに入力したり、名刺や住所録などをワードで編集するといった業務を行います。
1件あたりの文字単価は0.1円から1円ほどで、1分間に100文字以上のスピードでタイピングできるスキルが求められます。

データ入力のお仕事は、自宅でコツコツと一人で作業することが好きな方におすすめで、特別なスキルや資格も必要ないことから、社会人としてブランクのある主婦でも安心して始められます。

パソコンの基本的な操作ができることが採用条件となっていますので、家にパソコンがないと受注できない場合が多いようです。

③文字起こし
文字起こしとは、ICレコーダーで録音されたデータをパソコンに取り込み、それを聞きながら、内容を文字に打ち込む作業を行います。内職と並んで昔からある在宅ワークとして歴史が長く、長い人だと20年近いキャリアのある女性もいます。

音声データの内容は、株主総会や医学学会、大学主催のセミナーなど様々なジャンルがあり、耳慣れない専門用語がたくさん含まれます。熟練した文字起こしの専門家でも、60分のテープを文字に起こすには、3時間近くかかるそうで、初心者だと数日から1週間ほどかかる場合もあります。

文字起こしの報酬は、60分の音声データで5000円前後が相場となっています。早く正確にタイピングできるスキルの他、口語体で語られたデータを文語体に書き直す日本語能力、そして、漢字の誤字脱字などがない校正力などが求められるスキルです。

翻訳
英語や外国語が得意な方は、翻訳のお仕事をするのもおすすめです。一番受注案件が多い言語はやはり英語ですが、国際化に伴って、中国語やインドネシア語など、アジアの言語を中心に多言語を翻訳できる翻訳者の需要が高まっています。
翻訳の報酬は、ビジネスメールやブログ記事、ネットニュースなどの一般的なコンテンツで1ワードあたり15円から20円ぐらいが相場です。特許申請書や産業翻訳、医学・薬学などの専門分野になると、1ワードあたりの翻訳金額は30円以上になります。

プロの翻訳家として活躍するには、翻訳会社が行う翻訳者検定などを受験するのがおすすめです。養成コースなども併設されていますので、原文を理解して、わかりやすい日本語で表現するスキルを体系的に身につけることが可能です。
高い英語力が求められるのは間違いありませんが、日本語に直した時に、意味が通る自然な表現にするためには、日本語能力の高さも重要となります。

翻訳の仕事を探すには、クラウドソーシングサイトなどを利用する他、海外のフリーランス向けのサイトや、翻訳専門会社などに登録することで検索可能です。

イラストレーター
絵を描くことが得意な方には、イラストレーターがおすすめです。最近では、ゲームキャラクターのデザインを手がけるイラストレーターの募集なども増えており、絵を描くことが好きな方にとっては、活躍できるジャンルが拡大しています。
イラストレーターの報酬は、少ないものだと一件1500円からとなっており、高いものだと数十万円を超える案件もあります。

イラストデザインに使われるソフトウェアの操作ができること、また、イラストレーター専門学校卒業資格を保有している人、あるいは趣味でイラストなどを描いている方にも応募資格があります。

在宅秘書・事務
在宅秘書のお仕事は、クライアントのサポートを家にいながら行うのがその主な業務内容です。具体的には、電話やメールの対応や資料作成などがあります。在宅事務を探している場合は、経理を担当する場合が多く、簿記の知識があると有利かもしれません。

在宅秘書の報酬は、固定報酬制の場合が多く月に18万円から27万円前後の報酬が見込めます。1日の作業時間は3時間から5時間程度で、クライアントによっては、時間を固定している場合もあります。

人事業主としてブログなどを運営している方や、ECサイトの運営代行を行っている方などを募集しているケースもありますので、一般的な秘書業務に加えて、サイト運営などの知識を持ち合わせているとお仕事の幅が広がりそうですね!

ライター
在宅で請け負うライター業務は、フリーペーパーや新聞、広告、雑誌などの紙媒体に執筆するいわゆる「ライター」と少し異なり、ウェブ上に配信される記事を執筆する「ウェブライター」がほとんどです。
募集されているジャンルは、芸能、恋愛、子育て、趣味、音楽、アウトドアなど多岐に渡ります。自分の得意な分野を選べば、楽しみながら記事を執筆することができますね。

ライターの報酬は、1文字あたり0.1円から3円ほどで、執筆できるジャンルによって価格が異なります。初心者歓迎の案件は、0.5円ぐらいの案件がもっとも多いようですが、経験を積んだライターなら1文字あたり1円以上の案件も受注可能です。

ライターのお仕事を探すには、ライター専門のクラウドソーシングサイトへの登録がおすすめです。スキルテストに合格すれば、より高い文字単価の案件を発注してもらえるため、少ない執筆量で効率的に稼ぐことが出きるようになります。

⑧ハンドメイド作家
若いクリエイターや手作りするのが好きな主婦には、ハンドメイド作家のお仕事もおすすめです。オリジナルのアクセサリーや洋服、バッグなど、様々な作品を自分で制作して販売します。

できあがった作品の写真を撮影し、アプリなどから商品をアップロードします。オンラインのハンドメイドマーケットCreemaやMinneなどを利用して販売するのが主流ですが自分のウェブショップを運営したいならBASEなどもおすすめです。

売れっ子ハンドメイド作家になると月収150万円以上を稼ぎ出す方もいるようで、自分のブランドを作りたい若いクリエイターたちにとっては、一攫千金の夢のマーケットとなっているようです。

⑨カスタマーサポート・コールセンター業務
いわゆるコールセンター業務を在宅で行うカスタマーサポートのお仕事は、アマゾンやAppleなど大企業で働けるチャンスもある魅力的なお仕事です。
製品の使い方や、商品に関連するサービスのお問い合わせに、メールや電話で答えるのが主な業務内容となっており、あらかじめ与えられたマニュアルにそってお客様に回答していきます。

仕事の時間はシフト制となっており、日中から夜の時間帯は時給1000円、深夜から早朝の時間帯は1250円となっています。業務内容は簡単ですが、クレームなどの処理も一人で行わなければなりませんので、そういった意味では精神的にストレスを抱えやすいお仕事かもしれません。

Appleの製品アドバイザーの場合は、仕事で使うMacとヘッドセットも会社側から支給されます。静かに通話できる環境が必要です。

⑩写真販売
写真を撮影することが好きな方や得意な方には、オンラインの画像サイトPIXTAなどで写真販売をするお仕事もおすすめです。

一眼レフなどのカメラを利用して、風景やオフィスシーン、著作権フリーの人物像など、いろんな人が使える画像を提供して利益を得るというのが主な仕事内容です。アマチュアでも始められますし、中には、オンラインサイトでの実績が買われてフォトグラファーの仕事を継続的に依頼されるケースもあるようです。写真販売の報酬は1枚の価格が500円から数千円前後です。

もっと気軽に写真販売でお小遣いを稼ぎたいという方には、スマホアプリSelpyがおすすめです。Selpyでは、新商品を使っている様子や、キャンペーン中のお菓子を購入した様子などを撮影した画像などが売買されており、企業が画像を買い取ります。

写真の値段は1枚数十円から100円前後とかなり低いですが、SNSなどでシェアするとプラスボーナスで数百円が追加されます。10枚ほどの写真登録して完売すれば、3000円ぐらいのお小遣いを稼げます。スマホ一つで操作できますので、子供が小さくてまとまった作業時間の撮れない主婦などにもおすすめです。

⑪CGクリエーター
映画やアニメなどで使用されるCG画像を作成するクリエイターも完全在宅で行えるお仕事の一つです。

CGクリエイターの場合は、これまでに制作会社などに勤務した経験のある方が募集されている場合が多く、経験や実績のない方はなかなかお仕事を受注できない可能性もあります。

2Dと3Dなど画像の種類によって使えるソフトウェアの種類も異なりますので、募集要項をよく確認して応募してください。

⑫カウンセラー
鬱や精神疾患に悩む方が多い現代社会において、心の悩みに寄り添うカウンセラーは、非常に需要の高いお仕事のひとつです。
カウンセラーのお仕事は、電話やSkypeなどのビデオ通話でも相談を受けることが可能で、完全在宅でも行えます。

医療機関や福祉団体などに所属して働くカウンセラーの報酬は、1時間の相談料が6000円前後とかなり高収入ですが、オンライン相談の場合や電話相談では、1000円から3000円前後と少し低めになります。

臨床心理士などの資格保有者なら、専門機関で働くことも可能ですので、仕事を斡旋してもらいやすいというメリットがあります。

⑬占い師
タロット占いや占星術など、様々なジャンルのある占い師のお仕事。こちらも電話で受け付けることができるため、完全在宅で行えるお仕事の一つです。

占い師の報酬は、通話時間(診断時間)の長さに比例し、1分あたり数十円から100円前後の占い料を請求することができます。
元々占い師として働いた経験がある方や、占いに関連するコラムを執筆するライターなどが副業として行うケースも多いようです。

テレアポ
ダイレクトセールの商品や教材などを案内するテレホンアポインター(テレアポ)のお仕事も、完全在宅で行える主婦におすすめの仕事です。

テレアポの仕事は、決められたマニュアルにそって、渡された電話番号に電話をかけ、商品案内やサービス案内を電話で行います。後日、セールスマンが訪問販売を行うアポイントを取り付けるのが主な業務内容で、クライアントによってはノルマや達成ボーナスなどを支払うケースもあります。

テレアポのお仕事は、求人誌やネットのバイトサイトなどでも検索可能です。時給単価は他のアルバイトよりも高めに設定されていることが多く1時間あたり1300円前後となっています。特別なスキルは必要ありませんが、営業経験のある方やセールストークが得意な方は、仕事が進めやすいかもしれません。

⑮オンライン教師
オンライン教師とは、語学やピアノなど自分の得意なことを、Skypeなどの音声通話システムを使ってビデオ通話で指導する指導者のことです。

教えられるジャンルは人によって様々で、地方在住でも海外在住でも、世界中どこにいてもレッスンが可能というメリットがあります。受講者側も、どこにいてもレッスンが受けられるので、有名な講師の授業を自宅で受けられるというメリットがあります。

オンライン教師の中には、受験対策を行う家庭教師などもあります。1レッスンの相場は教えるコンテンツや所属する団体によっても異なります。

⑯ツアープランナー
ツアープランナーとは、海外旅行のツアープランを提案するお仕事で、完全在宅で行えます。海外在住者や海外旅行が好きな方が趣味を生かして始めることが可能で、オンラインの旅行サイトなどに登録して仕事をスタートします。

旅行代理店の勤務経験がある方にとっても有利なお仕事です。

⑰ホームページ制作
ホームページ制作は、html、php、CSSなどのホームページ作成に関連するプログラミング言語を使って、ウェブサイトを構築するのが仕事です。

クラウドソーシングサイトなどでも募集が多く、安定して仕事を受注できる人気の職業です。
ホームページ制作の報酬は、1件あたり安いものだと数千円からとなっています。高いものだと1件で50万円近い案件もあります。

⑱CADオペレーター
CADオペレーターとは、図面や設計図を修正するのが主な業務内容で、正確で緻密な作業を行うスキルが必要です。

設計事務所勤務などの経験者が優遇されますが、CADオペレーターの通信講座などもありますので、独学で勉強してCADオペレーターになることも可能です。

⑲ウェブデザイナー
企業のホームページデザインをトータルでプロデュースするウェブデザイナーは、クライアントのイメージ合わせたカラーコーディネーションやサイト利用者のユーザビリティーを優先してウェブサイトをデザインしていきます。

ホームページ制作のプログラミング言語を知っている方もいますが、全体のデザインを考えるのが主な仕事になりますので、ページ構築作業は、他の担当者が請け負う場合も多いようです。ウェブデザイナーの報酬は、1件で数万円から数十万円になるものも多く、高収入な在宅ワークとして知られています。

ウェブデザイナーは実力がものを言う世界です。まずは、デザインを手がけたサイトを一つ持つということが重要ですので、身近な人のウェブデザインを行って、クライアントにアピールできる実績にしましょう。

⑳シェアリング・エコノミー
シェアリング・エコノミーとは、自宅の使っていない押入れやスペースを貸し出す「モノオク」や、空き家や空き物件を宿泊施設として提供する「Air bnb」など、シェアリング・エコノミーを利用してお小遣いを稼ぐという方法です。

スペースレンタルの場合は、契約成立金額の約30%ほどを報酬として受け取ることが可能で、働かずに利益をあげられる不労所得の一種として、サラリーマンの副業としても人気があります。

㉑DTPオペレーター
DTPオペレーターは、雑誌、ポスター、広告など紙媒体のデザインを専門に行う職業で、出版社や広告代理店などに勤務して働く方が多いようです。

フリーランスでも活躍できますが、紙媒体からウェブ媒体での広告への転換が顕著で、今後、需要が減ってしまうと予測されるお仕事です。

㉒筆耕・宛名書き
美しい文字を書ける方には、筆耕や宛名書きのお仕事がおすすめです。賞状や年賀状など、ありとあらゆるものに文字を書きます。

報酬額の目安は、宛名書きなら1枚の値段が60円から70円、賞状や証書の場合は1枚200円前後となっています。

㉓商品モニター
商品モニターとは、企業から配布されるサンプル商品などを試してレポートやレビューを作成するお仕事で、多くの場合は、サンプル商品そのものが報酬として設定されています。まれに謝礼が渡されるものもありますが、図書券や金券などが多いようです。

現金を稼ぐ方法としては、あまり期待できませんが、サンプル商品を使うことで、家計を浮かせることもできます。
新しいものを使ってみたい方や、新商品などの情報をいち早く知りたい流行に敏感な方に、特におすすめのお仕事です。

㉔内職
昔からある内職のお仕事は、手作業で行う単純作業がほどんとです。誰でもできる簡単な内容となっていますので、作業工賃がかなり低く設定されています。

1時間あたりの時給は200円から600円が相場と言われており、作業に慣れるまでは、かなり長時間の作業時間がかかります。

㉕書類作成
ワード、エクセル、パワーポイントが使える方は、オフィスアシスタントとして、書類作成業務を請け負うことができます。

クラウドソーシングサイトでも募集が多く、プレゼン資料やPDFなどを作成するお仕事などジャンルも様々です。エクセルのVlookupやマクロが使える方だと、仕事の幅も広がり、時給単価も高くなる傾向です。

㉖声優・ナレーター
クラウドソーシング上には、声を使ったユニークなお仕事の募集もあります。Youtubeなどの動画に音声を入れる声優やナレーターのお仕事は、1件あたり1000円から5000円前後で受注可能です。

内容は、企業のPVなどにナレーションをつけるようなものもあり、経験者だけでなく、未経験者歓迎の案件もあります。録音システムと録音環境が整っていることが、採用条件に設定されている場合もあります。

㉗宿題代行
最後にご紹介する家での仕事は、宿題代行です。代筆屋.comや、宿題代行Qなど、いくつかのサイトで募集されています。仕事内容は、読書感想文や卒業論文などを代わりに執筆するといった案件が多く、読書感想文は1文字あたり10円、2000文字で2万円とかなり高収入なお仕事です。

大学の卒業論文になると文字数もかなり多くなりますが、料金は20万円とかなり高額です。1本でまとまった収入が得られる人気のお仕事です。

家での仕事を見つけて今日からあなたも稼ごう!

家での仕事30選と、在宅で働く際の注意点などをご紹介致しました。家での仕事の中で、もっとも簡単に始められるのは、スマホアプリを利用したお仕事です。

パソコンスキルのある方であれば、クラウドソーシングサイトに登録すれば、今日からでも自宅にいながらお金を稼ぐことが可能です。しかしながら、クラウドソーシングサイトに登録するワーカーのうち、大多数は月5万円以下しか稼げていないというのが現状です。地道なスキルアップが、成功のカギと言えるでしょう。

家でできるお仕事には、難易度別に様々なバリエーションがあります。今回ご紹介したお仕事を参考に、興味を持てるものや簡単なものからまずは始めてみてくださいね!

その他記事