看護師が自宅でできる仕事とは?おすすめの副業・在宅ワークを紹介!
看護師として働いている人の中には、早朝や夜間も関係なくシフトが組まれ、休みも不定期のため、副業を始めようと思ってもなかなかまとまった時間を確保しにくいという人が多くいるのではないでしょうか。
このコラムを見て「看護師でも副業って可能なの!?」と驚く人も少なくないかもしれません。
結論から言うと、職場の就業規則で副業が禁止されていなければ副業をすることは可能で、時間的にも取り組みやすい副業でうまく稼いでいる看護師はたくさんいます。
特に、空いた時間を効率よく使えて、出勤の必要のない在宅ワークはとても人気です。現在の給料では満足できない看護師の方は、是非、副業という選択肢を検討してみてはいかがでしょうか?
本コラムでは、看護師という資格を活かせる仕事から、全く業種が異なる在宅ワークという選択肢まで、看護師に人気の副業をご紹介するとともに、副業を始めるにあたって知っておきたいことをまとめました。
看護師が副業を始める理由
看護師という決して楽とは言えない仕事に就きながら、なぜ副業を始める人が後を絶えないのでしょうか。まずはその理由からみていきましょう。
一番多い理由は、「収入アップのため」です。看護師の給料はあまり高いとは言えず、そのため収入面で不満を抱いている人は少なくありません。早朝勤務や夜間勤務があり、シフトも不定期で過酷な勤務形態の割には、なかなか給料が上がらないという現状があり、副業で収入アップを目指そうという人が出てきています。
また、体力的な問題を理由に、看護師の仕事を常勤からパートなどに切り替え、体力的に負担の少ない副業で収入を補填している人も増えているのが現状です。
看護師に人気の副業
実際に副業を始めた看護師の皆さんは、どういった仕事を副業として選んでいるのでしょうか。看護師に人気の副業をまとめてみました。
通常は看護師として不定期な勤務スタイルで働いていることから、時間に融通が利き、短時間の空き時間や単発で仕事を入れることができる職種に人気が集まっているようです。
【医療系の単発アルバイト】
・福祉施設アルバイト
福祉施設などの短時間アルバイトであれば、資格取得者が優遇されることもあるため、看護師であれば高収入も見込めます。デーサービスや訪問入浴といった仕事は、時給1500円以上が相場です。
・イベントナース
コンサートやスポーツイベントなどの超短期募集の仕事も人気があります。大きなイベントに参加した際、救護ブースが設置されているのを目にしたことがある人も少なくないのではないでしょうか。基本的に救護待機をする仕事で、時給は1200円程度が相場です。当然、具合が悪くなった人が運ばれてきたら応急処置の手当などを行いますので、看護師の資格を持っている人でなければこの仕事をすることはできません。
・健康診断サポート
健康診断の採血や測定などを行う仕事で、時給は1500円~2000円が相場です。集団健康診断を受けたことのある人なら想像がつくかもしれませんが、健康診断の採決や測定の担当をしている人は、こういった健康診断サポートのアルバイトをしている看護師も増えています。
・ツアーナース
修学旅行や団体旅行などに付き添う看護師の仕事です。登山など体力が必要になる場合もありますが、短期間で高単価なので非常に人気が高いです。海外旅行の場合は、募集がかかるとすぐに埋まってしまうこともあるほどです。具体的な仕事はというと、旅先で旅行者に何かあった時の対応、旅行者の健康状態のチェック、医療的な書類の作成などが挙げられます。旅費は依頼先が負担することが多いので、仕事とは言え、色々な土地へ行くことができるので、旅好きな看護師にはぴったりな仕事なのではないのでしょうか。
このように、医療系のアルバイトは割が良く、単発で募集がかかっているものも多くあるため、看護師の副業としては条件が非常に良いです。
【飲食店や事務のアルバイト】
3~4時間程度の短時間で仕事を入れられる飲食店や事務のアルバイトも、副業として人気があります。医療の世界から離れ、全く違う業界で仕事となるため、気分転換やリフレッシュになるという人もいます。
【治験】
治験とは、「薬として国から承認を得るために厚生労働省の指導のもとに実施している臨床試験」です。具体的には新薬を服用し、服用後の身体の変化などを調べるといった内容で、通院タイプと入院タイプの2種類があります。通院タイプであれば日帰りでできますが、入院タイプは、文字通り入院をしなければならず拘束期間が長くなります。その分高い報酬が支払われることが期待できますが、何日も集団生活を送る必要があるので、ストレスを感じることもあるかもしれません。
治験のメリットとしては、事前に無料で健康診断をしてくれることや、高収入案件が多いといった点が挙げられます。報酬は一日1~2万円程度が相場です。一方で、治験中は運動や食事が制限されることがあり、また、副作用の心配が皆無というわけでもありませんので、その点については理解しておく必要があるでしょう。
【チャットレディー】
オンラインで男性と会話をして報酬が得られる仕事です。チャットレディーというと、アダルトなイメージを持っている人が多いかもしれませんが、完全にノンアダルトのサイトも多くあります。音声での会話が苦手であれば、ラインなどでのチャットも可能で、パソコンやスマホがあれば誰にでも始めることができるうえに、平均時給3000円といった好条件も人気の理由です。また、大手のチャット企業であれば、個人情報の保護を徹底しており、自分の身元が外部に漏れてしまう心配はないと言われています。
【アンケートモニター】
空いた時間にアンケートに答えるだけでポイントが貯まるアンケートサイトに登録し、お小遣いを稼ぐことができる「アンケートモニター」も人気です。貯まったポイントは現金や電子マネーなどに換金することができます。ちょっとした隙間時間にスマホやパソコンを使ってできるので、10分~15分といった短時間を有効活用したいといった場合には非常にお勧めです。
一般アンケート、一定期間中は毎日連続して回答するタイプの日記形式アンケート、サンプル商品を試してその評価を回答するタイプのサンプル調査、会場調査など、アンケートと一口で言っても種類は様々あります。会場調査以外は、場所を問わずどこでもできるので、自宅で自分のペースで行いたいという人には最適です。会場調査は、指定された場所に出向いて、インタビュー、グループディスカッション、試食・試飲などをします。こちらは時給換算すると3,000円~4,000と高額報酬になるため非常に人気があります。
なぜアンケートに答えるだけでお金がもらえるの?と思うかもしれませんが、商品開発などのために消費者の声を参考にしたいと思っている企業がたくさんあります。そのため、アンケートに回答することによって、間接的にそういった企業の市場調査に協力していることで、お金をもらうというしくみになっているのです。
また、アンケート回答と言っても、適当に回答したり、作り話などを記載したりと、後に辻褄が合わなくなるようなやり方をしていると、信頼を失い、その後アンケートの案件が来なくなってしまうこともありますので、真摯に回答することをお勧めします。
【アフィリエイト】
自分のブログやウェブページを作り、そこに広告バナーを掲載して収入を得ることを、アフィリエイトといいます。IT知識の乏しい人にとっては、難しいことのように聞こえるかもしれませんが、今や専門知識がなくてもブログやウェブページを簡単に作ることができる時代ですので、身構える必要はありません。
そもそも、「なぜ広告バナーを掲載するだけで収入が得られるの?」と疑問に思われるかもしれませんが、正確には「広告を掲載するだけ」ではなく、「掲載した広告バナーから商品の購入がなされたり、サービスの予約がなされたりした場合に」報酬が得られるしくみになっています。従って、より多くの人に、自分のブログやウェブページを訪れてもらう必要があります。読者が多ければ多いほど、そこにある広告バナーをクリックしてもらう可能性が高まるということです。
アフィリエイトは、最初は全く利益がでないということがほとんどですが、一度しくみを確立し、多くの読者を確保することができれば、あとは自動的に収入を得ることができます。もちろん、読者を手放さないため、さらに増やすため、小まめに記事を投稿するなど更新する努力は必要になりますが、本業の看護師の仕事をしている際中でも利益が発生していると考えると、非常に効率的な副業と言えるでしょう。
看護師という資格や経験を活かし、看護分野に特化したサイトを作り、そこでアフィリエイトを始めるのも良い方法ではないでしょうか。また、看護分野以外でも、趣味や得意分野があれば、それをネタにサイトを作ることもできます。
【覆面調査】
スーパーやレストランなどで、調査員であることが店員に知られないように客を装って、そのお店のサービスレベルをチェックするという仕事です。調査項目が細かく定められており、その一つ一つをチェックして、依頼元へ報告することで収入を得ることができます。スーパーであれば、調査のために購入した品物の代金は依頼元が支払ってくれることがあります。レストランであれば、食事代金は依頼元から支払われることが多く、エステなどでも、調査のための施術代は依頼元が負担することがほとんどです。このように、無料で商品が購入出来たり、サービスを受けたりできるので、割が良く人気が高いと言われています。高額調査案件も多々あります。
【投資】
株式投資、FXなども流行っています。「株やFXの知識がなくて不安」という初心者も、最近では少額から始められるサービスも多く、中には全自動投資といって、投資のプロが作ったロボットアドバイザーに運用を全て任せるというサービスもあります。少額から始めてコツコツと利益を増やしている女性も最近は多く見られます。
また、中古アパートを安く購入して経営するという不動産投資も注目を集めています。高齢化社会によって空き家が増え、安い物件も手に入りやすくなっている近年。お手頃な物件を購入し、入居者を集めたら、契約更新までの2年間は安定した収入を得ることができるのです。どこかに出向いて仕事をするといったことをしなくても、このやり方であれば、一度しくみを作ってしまえば、後はあまり自分が動くことなく稼ぐことができます。
在宅ワークという選択肢
看護師に人気の副業をいくつかご紹介してみましたが、実は意外と知られていないもう一つの副業があります。それは、在宅ワーク。パソコンとネット環境があれば誰にでも始めることのできるワーキングスタイルです。
看護師の仕事から帰ってきて夜寝るまでの時間に空きがあったら。今日は遅番なので午前中は時間があると思ったら。夜勤明け、数時間眠って起きた後、夕方に何かをしようと思い立ったら。このような時間を、在宅ワークに充てると、時間をとても有効に使うことができます。もちろん、アンケートに回答してみたり、株の動きをチェックしてみたり、ライブチャットの時間にしてみても良いのですが、在宅ワークであれば自分のスキルアップにも繋げることが可能です。どこかのオフィスに出社して仕事をするのと同じような内容を自宅ですることができるので、「単なるお小遣い稼ぎではなく、特定の分野でスキルアップを図りたい」という人には一番お勧めの仕事です。
在宅ワークには様々な職種があります。看護師としての知識や経験が生かせる仕事もあるでしょうし、ライティングスキルや調査能力、またはITスキルなどを磨くことも可能です。
それでは、具体的にどのような仕事があるのでしょうか。ここでは、初心者が始めやすいと言われているライティングの仕事とデータ入力の仕事をご紹介します。
【ライティング】
記事を執筆する仕事です。美容、旅行、ビジネス、教育、お金、育児など、分野は様々で、自分の得意なテーマをピックアップして執筆することができます。ネットや文献などである程度情報収集を行ってから、自分の言葉で記事にしていく仕事ですので、知識のある分野や興味のある分野であればあるほど、楽しくスムーズに執筆することができるでしょう。
文字数が指定されている場合が多く、基本的に短い文章であれば安く、長文であれば高い報酬が得られます。1文字あたり0.5~1円程度が相場ですが、ライティングのスキル次第では報酬をアップしていくことも可能です。まずは少ない文字数から始め、だんだんと多い文字数で記事を書けるようになったら、あまり知らない分野にも挑戦してみると良いでしょう。知識が広がり、スキルアップにも繋がります。
また、看護師に特定して、看護師ライターの募集を行っているところもあります。看護分野に特化し、自身の看護師としての経験やスキルなどをもとに、在宅で記事にするという仕事です。医療系の記事は、素人が少し調べた程度の知識では書くことが出来ず、書けたとしても信憑性に欠けてしまう恐れがあるため、看護師ライターのニーズは高まっています。「自分の看護師としての経験を、看護師を目指している人に伝えたい」「これまでの勤務で積み重ねてきた専門知識を生かしたライティングの仕事がしたい」「今までの経験から、看護師のメリットとデメリットをうまくまとめることができる」「看護師の就職や転職に関することなら詳しい」などの理由で、看護師ライターを始める人が増えてきています。
ライティングですから、パソコンで文字を打つことができ、メールなどでやりとりすることができるのであれば、基本的にそれ以上のパソコンスキルは必要ないことがほとんどです。パソコンが苦手という人も、始めやすい仕事と言えるでしょう。参考文献や参考リンクの文章をコピーしてしまうのは禁止ですので、自分の言葉で文章を作ることが得意な人に向いています。
【データ入力】
基本的に、指定された文字や数字を、パソコンに入力していく仕事です。中には、付随した情報を調査する、文字起こしのように録音された音声を聞いてその内容を入力する、などといった内容もあり、応募の際に細かな作業内容を確認しておく必要があります。入力先も、ワードであったり、エクセルであったり、特定のソフトをダウンロードしてそれを使用する場合もありますので、自分のスキルに応じて仕事を選びましょう。
データ入力の報酬は、安価なものが多く、まとまった額を稼ぐには難しいでしょう。しかし、タイピングスピードに磨きをかける、単純作業の案件ではなくなるべく高額な案件を探すなど工夫をすれば、ある程度の収入を得ることができます。パソコンが苦手でそれを克服したいという人や、地道にコツコツと同じ作業を繰り返すことにストレスを感じない人には、向いている仕事と言えるでしょう。
もちろん納期を守る必要はありますが、その範囲でなら、好きな時間に自分のペースで、パソコン操作を勉強しながら取り組むことができます。看護師という不規則な仕事の合間に作業するにはちょうど良い仕事かもしれません。また、普段は立ち仕事の多い看護師にとって、パソコンの前で座って仕事ができるというのも魅力にひとつでしょう。
ライティング、データ入力といった仕事を始めるには、まずクラウドソーシングサイトや在宅ワークに特化した求人サイトに登録をして、気になった案件に応募するという方法が一般的です。求人を出している企業にもよりますが、ライティングであれば、応募後にトライアルとして、1つ記事を執筆して提出することを求められる場合があります。その人の文章力や適性を見るためのものですので、テーマや文字数などの条件を確認した上で、丁寧に取り組むことをお勧めします。
また、在宅ワークですから、企業に出向いての面接というのは、無いことがほとんどです。書類選考のみで決まる場合や、面接があったとしてもWEB面接であることが多いので、応募から採用までのステップを全て自宅でできるということも魅力と言えるでしょう。
副業の選び方
ここまで、いくつかの副業をご紹介してまいりましたが、「こんなにたくさんの選択肢の中からどうやって選べば良いか分からない!」と思っている人もいるかもしれません。副業を選ぶ時には、何を基準に選べば良いのでしょうか。
一番大切なことは、自分が好きなこと、やってみたいことであるということです。本業とは別に、収入の補填として始めるのが副業ですから、辞めようと思ったらいつでも辞めることができます。楽しいと思えること、やりがいがあると思えることでなければ、続きません。
そして次に、副業を始める目的を明確化しましょう。単に収入アップのためだけなのか?看護のスキルアップに繋げたいのか?若しくは、別の業界で自分を試してみたいのか?収入以外に目的があるのであれば、それを軸に副業を選んでみましょう。
このように、自分のやりたいことを、目的を持って選ぶのが第一です。収入だけで選んでしまうと、「きつい」「つらい」「こんなはずじゃなかった」といった理由で続かない可能性が高いので、気を付けましょう。
看護師が副業を始める際の注意点
看護師が副業を始めるにあたって、いくつか注意点があります。
まず、自分の職場の就業規則で、副業が禁止されていないかどうかを確認しましょう。国公立の病院で勤務している人は、原則副業は禁止されています。副業が禁止されているにも関わらず、隠れて副業を始めてしまい、それが職場にバレてしまったら、解雇などの処分を受ける可能性がありますので注意が必要です。
副業が禁止されていなかったとしても、自分が副業をしていることを職場に知られたくないという人も多いでしょう。その場合は、副業の勤務地がある場合、本業の病院からは離れたところにしましょう。また、諸経費を覗いた副業の年間収入額が20万円を超えた場合は、必ず自分で確定申告を行わなければなりません。確定申告時には、住民税の支払いを「普通徴収」にしておきましょう。こうすることによって、副業分の住民税の通知が職場ではなく自宅に来ることになり、職場に副業を知られることはありません。
また、副業で疲れを溜めてしまう、寝不足になってしまう、といったことにならないように気を付けましょう。疲れや寝不足は看護師の仕事にも支障をきたします。医療ミスなどに繋がりかねないので、副業は本業に差し支えない程度に行う必要があります。体力的にきつくなってしまうことで、副業も続かなくなりますので、長く続けたいのであれば、自分が楽しいと思える範囲内で行いましょう。
医療業界というのは特殊な業界で、この業界の常識が別の業界でも通用するとは限りません。業界によって常識というのは異なってきますので、医療以外の業界で副業をする場合には、このことを念頭に持って仕事をすることも大切です。
副業のメリット
「給料が割に合わない」「確定申告が面倒」などといった理由で副業を辞めてしまう人もいますが、「副業を始めて良かった」と、本業とうまく両立している看護師もたくさんいます。
収入が増えるという喜びももちろんありますが、それ以上に、病院以外の世界に触れることが新鮮で、楽しく働くことができるということがもう一つの喜びになります。看護師は基本的に病院の中で一日中仕事をしていますので、病院の外の世界で働くことで、普段ないような出会いや気づきがあるのです。これが自分のリフレッシュに繋がり、副業を楽しいと思えたら、ストレスなく本業と両立させることができるでしょう。
また、副業を始めたことで看護師としての勤務時間を減らし、パート勤務などに切り替えたという人も少なくありません。その結果、常勤看護師としての重責がなくなり、看護の仕事を楽しくすることができるようになったという意見も多くあげられています。副業を楽しむだけでなく、本業の看護師としての仕事も楽しくできるようになるというのです。
自分の好きなことを副業として取り組み、その結果、本業も楽しくなるうえに、収入もアップするのですから、副業にはメリットがいっぱいです。
まとめ
病院という閉鎖的な空間で毎日仕事をしている看護師にとって、収入アップ以外の面でも副業を始める理由があるということが分かりました。
人気の副業は、医療系の単発アルバイト、飲食店や事務のアルバイト、治験、チャットレディー、アンケートモニター、アフィリエイト、覆面調査、投資、在宅ワークと、多岐に渡っています。もちろんこの他にも選択肢はたくさんありますから、副業を考えている人は、自分がやってみたいと思うものを探してみましょう。本業に支障の出ない範囲で、無理なく始められる、短時間のものや隙間時間でできるものからスタートしてみると良いと思います。
副業を始めると、新しい世界が開け、本業の看護師の仕事も楽しくできるようになることがあります。もし、「常勤で働くのが精神的あるいは肉体的にきつい」と思っている人がいたら、看護師としての勤務時間を減らし、空いた時間を副業に充てることによって、余裕が生まれて看護師の仕事がより一層楽しく感じられるかもしれません。
新しい世界に足を踏み入れるのには勇気と覚悟が必要になりますが、副業というのは、いつでも辞めたり変えたりすることができるので、一歩を踏み出しやすいと言えるでしょう。
副業・在宅ワークをお探しの方はコチラから