仕事復帰が近くて不安なママへ!万全な事前準備で仕事始めをスムーズに☆ | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

働くママの知恵袋!
現役のママさん在宅ワーカーがアドバイス

仕事復帰が近くて不安なママへ!万全な事前準備で仕事始めをスムーズに☆

公開日: 2017.02.19
最終更新日: 2019.05.28

仕事復帰が近くて不安なママへ!万全な事前準備で仕事始めをスムーズに☆

【ライタープロフィール】

東京都在住。夫、私、5歳(年中)長男、0歳長女の4人家族。週3日のパート外勤に加えて、ライティングを中心に在宅ワーク中。現在は育休中、4月から仕事復帰予定です。

いま準備をすることで、4月の仕事始めを、よりスムーズに

4月から新たに仕事を始めるママ、育休明けで職場復帰をするママ、

およそ1か月後に始まる新生活を目前に控え、不安な気持ちや焦りばかりが先行していたりしませんか?私自身も、産後はじめて出社する時には「子どもは大丈夫かな?」「育児と家事の両立はできるの?」「仕事についていけるかしら?」などの漠然とした不安や焦りの気持ちがありました。

実際に新生活を始めてみれば、新たな日々の生活リズムにも慣れていき、笑顔で忙しい毎日を過ごしていけるものだったりします。

ですが、今から準備をすることで、今ある不安が少し解消され、4月からの新生活をよりスムーズにスタートできるかもしれませんよ。

新しい生活スタイルをシミュレーション、実践してみる

まずは、4月からの生活パターンをシミュレーションして、できる範囲で実行してみましょう。

例えば起床時間、私の場合、今よりも1時間早く子どもを保育園に送り出す必要があるので、少しずつ出来る範囲で早起きをするようにしています。そのため、夜は早めに就寝。早起きが実践できた日には、ちょっとしたご褒美時間として、溜まっている家事をしたり読書をしたり、ゆっくりTVを観たりと、自分がリフレッシュできることに使っています。

また、晩御飯の作り置きなども、今から実践しておくとレパートリーが増えて、仕事終わり後のタイトなスケジュールの救世主になるかもしれません。

園への毎日の送迎をはじめ、急なお迎え発生時の体制なども決めておく

子どもが保育園に通い始めて数か月の間は、子どもが体調を崩すこともしばしば。息子が通う保育園の場合、37.5度以上の発熱があると登園できず、在園中に発熱した場合は職場へ連絡があり、できるだけ早くお迎えに行かなければなりません。

そういった急なお迎えが発生した時に、ママがすぐにお迎えに行けるよう、会社に事前に状況を伝えて理解を得て、体制を整えておけると安心です。また、すぐにパパと相談できる手段を用意しておいたり、曜日などで担当を決めておくというのもひとつ。考えられる様々なケースを想定して、具体的にシュミレーションしておくと、ママ自身の心持ちも楽になりますし、子どもにとっての安心にもなりますよね。

ライター 石井佳苗

その他記事