企業の業績の鍵を握るマーケディング職!仕事内容や将来展望を紹介! | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

その他お役立ち情報

企業の業績の鍵を握るマーケディング職!仕事内容や将来展望を紹介!

公開日: 2021.02.07
最終更新日: 2021.02.07

企業の業績の鍵を握るマーケディング職!仕事内容や将来展望を紹介!

マーケティング職は、経済や消費者のさまざまな動向を把握しビジネスに活かすお仕事がメインです。皆さんも、テレビやインターネットを通して「マーケティング」という言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

 

マーケティング職は就活生だけでなく、会社員として働く人からも人気を得ている仕事です。そこで今回は、マーケティングの仕事内容について紹介します。またフローチャートや将来展望なども紹介しますので、これからマーケティング職を目指したいと考える方は参考にするとよいでしょう。

 

マーケティングって何する仕事なの?

接客業や営業職など、名前から仕事内容を何となくイメージできる職種は世の中に多くあります。一方で、「マーケティング職」と言われても正直なところピンと来ない人も多いのではないでしょうか。ここでは、マーケティング職の仕事内容について紹介します。

 

市場調査・分析
マーケティングの仕事の1つ目は、「市場調査・分析」です。営業戦略や販売促進に繋がるサービスに必要なものは何かを、さまざまなデータを分析しながら考案します。

 

どのようなジャンルの企業でマーケティング職として働くかによって仕事の詳細は異なりますが、「どうすれば消費者が必要性を感じ、購入してくれるのか」を軸に市場調査・分析を進める点はどこの企業にも共通することだといえるでしょう。

 

営業企画・販売促進
マーケティングの仕事の2つ目は、「営業企画・販売促進」です。多くの消費者に商品やサービスを活用してもらうには、ニーズを満たせるアプローチが必要です。

 

また効率重視で販売促進を実現するために、他部門の人々にプレゼンすることもあります。そのため、多くの人と関わりを持ちながら仕事をしたいと考える方には大変向いている仕事だといえるでしょう。

 

「商品を購入してもらうには何が必要か」を考えながら、主となるエリア決めやキャンペーン内容の立案、営業戦略など企業内で考えを示す役割も担っています。

 

商品企画
マーケティングの仕事の3つ目は、「商品企画」です。自社の強みや弱みは何かを意識した上で、消費者の立場に立ちニーズを満たせる商品とは何かを考える必要があります。競合となる企業が数多く存在する場合、他社の商品のリサーチもしつつ、トレンドを取り入れた商品を企画するのも仕事の一部だといえるでしょう。

 

商品企画は、商品の概要を考えたら終わりではありません。商品化するために試作を重ね、会社の上層部へプレゼンすることもあります。またプレゼンが受け入れられた場合、商品の製造に向けて具体的な話し合いを重ねるのが一般的です。

 

マーケディング職は、商品を作り出すところから製造し販売に漕ぎつけるまで一連の流れに関わる仕事だといえるでしょう。

 

広告・宣伝
マーケティングの仕事の4つ目は、「広告・宣伝」です。自社の商品やサービスを世の中にPRするために使用する媒体を選定したり、広告戦略やデザインを行ったりします。ターゲットに合ったPR方法を考える必要があるため、ターゲット層の趣味趣向や世代別のトレンドなどに詳しくなっておくと仕事に活かせる可能性は高くなるでしょう。

 

「広告・宣伝」の仕事は、マーケティング職の社員が専属で担当することもありますが、多くはマーケティング専門会社と契約を結んでいたり、営業企画と兼任する社員が担当したりするのが一般的です。

 

企業によってマーケティング形態は異なりますので、どのような形で自分がこの仕事をこなしたいのかを考えた上で、就職・転職先は決めたほうがよさそうです。

 

 

マーケティングの仕事にはどんな能力が求められるの?

マーケティングの仕事内容が分かったところで、次に求められる能力について紹介します。これからマーケティング職を目指したいと考えている方は、参考にしてください。

 

顧客行動分析力
マーケティングの仕事に求められる能力の1つ目は、「顧客行動分析力」です。企業の販売促進力を高めるためには、顧客行動を知る必要があります。顧客ひとりひとりのニーズを満たせる商品やサービスを提供できれば、リピートしてくれる可能性も高くなり、結果的に企業の業績アップにもつながるといえるでしょう。

 

顧客行動分析力はマーケティング職の基本となる能力ですので、日ごろから顧客に関する行動だけでなく「なぜ商品やサービスを利用したのか」「リピートしなかった理由は何か」を考えながら生活するとよいかもしれません。

 

市場分析力
マーケティングの仕事に求められる能力の2つ目は、「市場分析力」です。さまざまな手法を用いながら情報をデータとして集め、分析することで戦略を立てる能力となります。身近なもので言うと、モニター調査、アンケート、インタビュー、ミステリーショッピングなどが代表的です。フレームワークとなるSWOT分析や3C分析などのフレームワークを用いることも特徴のひとつだといえるでしょう。

 

仮説設定力
マーケティングの仕事に求められる能力の3つ目は「仮説設定力」です。効率良く新たな商品やサービスを生み出すことが求められる現在には重要な能力です。

 

販売や提供を開始するために、マーケティング職は何度も仮説を立てながら検証を繰り返します。ただし漠然とした状態での仮説では無駄が多く、効率的とはいえません。そこに誰をターゲットにするのか・性別や年齢はどうするのか・職業や住んでいるエリアはどうするのかなど詳細を設定し、商品を具体化して発売前までの流れをシミュレーションします。

 

マーケティング職として働くにはどうすればいいの?

ここまでの内容から「マーケティング職として働いてみたい」と思った方もいるかもしれません。実はマーケティング職にはこれといった資格はないため、誰でもマーケティング職として働くチャンスはあります。ここでは、一般的にマーケティング職として働くにはどのような方法があるのかを2つ紹介しましょう。

 

方法①:調査会社やマーケティングを専門とする企業へ就職・転職する
マーケティング職として働く方法の1つ目は、マーケティングを専門とする企業に就職・転職する方法です。大学時代に経済学部などに在籍しマーケティングを学んでいる場合は、知識が評価されこのような形でマーケティング職へのチャンスを掴む人も少なくありません。

 

またマーケティング職は未経験でも挑戦しやすい仕事です。例えばこれまでは営業職として働いていたとしても、中途で採用してもらえればゼロからマーケティング職としてはたらくこともできます。ただし、未経験で中途採用するケースは少ないのが現状です。そのため、日ごろからこまめに求人をチェックし、見つけたら応募することを忘れないようにしましょう。

 

方法②:キャリアを積んでマーケティングがある部署へ異動する
マーケティング職として働く方法の2つ目は、マーケティングの部署がある企業の他部署で何年か働いて異動する方法です。これは割とメジャーな方法だといえます。例えば入社当時は営業職だったとしても、数年間のキャリアを積んでマーケティングの部署へ移動するのはよくあることだといえるでしょう。

 

ただし自社でマーケティングの部署を持つ企業は多くないため、マーケティングをどのように行っているか入社前に確認しておくと安心です。

 

マーケティング職の将来展望は?

マーケティング職として働く方法が分かったところで、将来展望について紹介します。結論から言うと、マーケティング職はさまざまな能力が必要な仕事であるため将来は明るいといえるでしょう。これからマーケティング職を目指す予定の方は、以下を参考にしてください。

 

知識をベースにプロフェッショナルになるのもアリ
マーケティングメインで働く人の多くは、これまでのキャリアを活かしてマーケティングを極める選択をします。それなりにキャリアを積んでいれば、マネージャーなど上の立場として働くことも可能です。とことんマーケティングを極めたいと考える人は、考えてみるとよいでしょう。

 

またこれまでの実績が評価され、企業経営に関わるポストを用意されることもあります。事業の立ち上げを任せたり、事業企画に関わる仕事をしたりするチャンスが舞い込んでくるかもしれません。

 

景気の影響を受けにくい職種
世の中にはさまざまな仕事がありますが、マーケティング職は景気の影響を受けにくい職種です。また一部の仕事はAIを取り込むケースが増えていますが、その心配も少ないでしょう。

 

景気が落ち込んでいる時は、新商品の開発ではなく既存商品の販売促進に注力し試行錯誤を重ねます。逆に景気が右肩上がりになっている時は、新商品の開発に取り組む可能性が高く企業内でのマーケティング職の需要も高まるでしょう。

 

商品の営業戦略などはAIだけで対応できる仕事ではないため、マーケティングスキルは一度身につけてしまえば長期スパンでそのスキルが活かせる仕事だといえます。

 

マーケティングに資格は必要ない!興味があれば求人に応募してみよう!
今回は、マーケティング職の仕事内容を紹介しました。特別な資格を必要としないため、「マーケティングの仕事がしたい」と思ったら、一度求人に応募してみてはいかがでしょうか。その際は、企業がどのような形でマーケティングに取り組んでいるか確認すると安心です。

 

将来的にも明るい未来があるため、長く同じ仕事がしたいと考える人にもマーケティングの仕事はぴったりでしょう。また景気に左右されない職種であるため、仕事に安定を求める人にもおすすめです。「データを分析するのが好き」「人とコミュニケーションをとるのが好き」という人は、マーケディング職にチャレンジしてみてください。

 

その他記事